「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2010年05月31日

カレーライス?

ある日の晩ご飯


カレーライスのようなハヤシライスのような…

でもこれ、クスクスって料理なんです

米粒よりも小さな小さな粒がプツプツと…虫眼鏡


小麦粉に水を振りかけてそぼろ状にしたものなのだそうですコレ!

いえいえ、作ったわけではありません

水で戻すだけのインスタントクスクスチョキ


何語で書いてあるのか分かりませんが、なかなか美味しかったですキラキラ   


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(2)手作り生活・料理

2010年05月29日

名護手作り市

明日まで、名護手作り市開催中ですキラキラ 


日時:5月29日(土)・30日(日) 10:00~17:00
場所:名護市港区公民館

大きな地図で見る


今回は記念すべき第10回くすだま

回を重ねるごとに、出店者もお客さんも増えて盛り上がっていってるようです


あいにく、本日は大雨…雨雨雨

移動販売車のブースは、大きなテントを張って、まるで屋台村のようキラキラ 


でも、足下が…洪水で…川のように…

それでも、300人近い来場者があったようです

明日は、お天気も回復するようなので、さらに盛り上がるかも  


Posted by うろたんけ at 20:05Comments(0)イベント

2010年05月28日

手造りそば「まんてん」

生まれも育ちも本部町のお友達に「ここは美味しいよコレ!」とお薦めされたそば屋さんに行ってまいりました沖縄そば(箸)

手造りそば「まんてん」


このお店、もともとはそば屋さんではなく親戚や友人に年越しそばを作って配っていたところ、あまりにも美味しく、まわりに勧められてそば屋さんを始めたのだそうです

「昼ご飯時を過ぎると売り切れていることもある」と聞いていたので、売り切れ覚悟で14時頃に行ったところ、「今日はもうよもぎ麺しかないの~」とのこと

よもぎ麺のゆし豆腐そば(600円)


よもぎ麺のそばセット(650円)


手打ちのよもぎ麺はよもぎの香りが強すぎず弱すぎず、喉ごしも私好みで美味しいキラキラ 

よもぎ麺しか無くてラッキーピース

そして、そばセットのジューシーも美味しいコレ!
脂っこくなく、塩辛くなく、絶妙な味加減なんです

手造りそば「まんてん」、我が家では今まで食べたそば屋の中でもトップクラスの評価となりましたGOOD

皆様もぜひぜひ一度召し上がってみてください


手造りそば「まんてん」
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根173
電話:0980-56-5757
営業時間:11:00~18:00(売切次第)火・水定休

お店の名刺もかわいかったので画像添付します



この口がウサギで髪が七三分けの人…誰がモデルなのか気になる…  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)今帰仁村

2010年05月27日

自家製キンカン

沖縄では3月頃から蚊が飛んでおりました悪魔

なんだか本土の蚊よりもゴツくって、刺されると尋常じゃないくらいにかゆいんですうわーん

そうなると、虫刺されの薬の減り方も尋常ではないんですぐすん

そして、薬局で買うと結構高い…


と、ある日我が家でこんなボトルを発見虫眼鏡


どうやら相方が「キンカン」の成分を分析(はてな)し、家にあるもので代用して、作成したようです電球

でも、この表示は訴えられるんじゃ…注意

ちなみに、効き目はバッチリですOK(人体実験済み)  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(2)手作り生活・料理

2010年05月26日

黒糖生キャラメル


こんな看板に惹かれて急カーブ車

たどり着いたのは、アロエ製品の工場でした


普通のプレハブ事務所に入ってアロエ製品が並ぶ中、「キャラメルありますかはてな」と尋ねると、事務のお姉さんが冷凍庫から出してくれました


黒糖生キャラメル「琉球のしずく」(8個入り750円)

中は…

空間広すぎがーん

でも、お味の方は口の中でとろける黒糖味で、美味しかったですよキラキラ 


いちおう、今帰仁村産の材料にこだわった「高級御菓子」なんだそうですが、一個あたり93.75円…大事に味わいながら食べなければ…

「生キャラメル」といえば「北海道」のイメージですが、沖縄の生キャラメルもぜひ一度ご賞味ください


琉球アロエ

住所:国頭郡今帰仁村字与那嶺632
電話:0980-56-4046
営業時間:8:30~17:30(土・日・祝祭日定休)  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)今帰仁村

2010年05月25日

昇天?

ある日のトコ…


呼びかけても反応がありません…びっくり!


白眼むいてるし…ガ-ン


と、写真撮影をして爆笑していると、ガバッと起きあがり「プンプンムカムカ」と怒っておりました

薄情な飼い主を許しておくれ~汗  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)うさぎたちの日常

2010年05月24日

もとぶありんくりん市

昨日は、毎月第4日曜日に本部町営市場にて開催される「もとぶありんくりん市」に行ってまいりました


お友達が初出店くすだまと言うことで行ってまいりましたが、ほかにもたくさんお知り合いの方が出店されていました


出店者の数も、お客さんの数も先月よりだいぶ多かったのかなはてな

こちらは移動販売車コンビでShiney's Bakeryさんとそばじゅうさん車


そして、ちょっとビックリな収穫がこちら…


500円でこんなにゴロゴロ入っていましたよ丸得

沖縄に来てから、初サザエ~アップ

さっそく壺焼きはてな壺蒸しにしていただきました~


同じ場所で開催される「もとぶ手作り市」とはまた違った魅力満載の「もとぶありんくりん市」でしたキラキラ   


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(2)イベント

2010年05月23日

よへなあじさい園

本部町ではあじさいが見頃ですよ~

こちら、伊豆味にある「よへなあじさい園」のあじさいです


ただいま満開ですキラキラ 


本部方面にお越しの際は、お立ち寄りくださいね


よへなあじさい園

住所:国頭郡本部町伊豆味1312
電話:0980-47-2183
開園時間:シーズン中無休で明るい時間帯  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(2)本部町情報

2010年05月22日

サングァチグァーシ

お友達から沖縄の揚げ菓子をいただきました


沖縄の揚げ菓子と言えば「サーターアンダーギー」が有名ですが、沖縄の方からはほとんどその呼び名は聞きません
「砂糖天ぷら」「天ぷら」などと呼ばれることが多いようです

今回も「浜下り(ハマウリ)のときに食べる天ぷら」と言うことで…

でも、よくあるサーターアンダーギーよりサクサクしていてとっても美味しいGOOD

形もおもしろいので、ちょっとネットで調べてみました


以下、Wikipediaより…

サングァチグァーシ(三月菓子)

サングァチグァーシ(またはサングヮチグヮーシ)はサーターアンダーギーと同じ材料であるが、四角く仕上げる点が異なる縁起物の菓子。サングァチは「三月」、クァーシは「菓子」の意。

生地を厚さ 1cm 程度にのばし、おおよそ名刺大に切り、表面に縦方向二列の切れ目を入れてから揚げる。

伝統的には重箱に詰めたものを旧暦3月3日のハマウリ(浜下り)の際に持参し浜辺で食べるが、現在では季節を問わずサーターアンダーギーの名前で販売されていることもある



「サングァチグァーシ」…発音が難しい…

お友達は、ただいまおばあから作り方を習っているそうなので、私もぜひ伝授してもらいたいなキラキラ 

でも、おばあの説明は「小麦粉一袋、ざらめ一袋……」とかなり大ざっぱらしいですヒミツ
果たして、同じものが出来るのか…  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)移住生活

2010年05月21日

まーす煮

南城市の奥武島(おうじま)にある奥武島海産物食堂に行ってきました


魚の塩煮付け定食(1,300円)


イカ墨汁(1,300円)


お値段は結構しますが、どちらも私の座高からは携帯カメラに収まらないボリュームOK

「魚の塩煮付け」は沖縄では「まーす煮」と言われています(「まーす」=「塩」)

水にただ塩を入れ、海水と同じくらいの濃度の塩水にして、あとは煮るだけ
でも、魚からの出汁が出るのか、とっても美味しいキラキラ 

旅行で沖縄に来られたら、居酒屋とかにもあるメニューなので、ぜひ一度召し上がってみてくださいコレ!

※ちなみに奥武島は同じ読み、同じ漢字で県内に4つあるそうです  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(2)本島南部

2010年05月20日

南部戦跡巡り

たくさんの修学旅行生に混じって、沖縄本島南部の戦跡巡りに行ってきました車ぶーん

かなり重たい内容にあまり写真に納めることは出来ませんでしたが…

平和祈念公園の平和の丘




摩文仁の丘の断崖絶壁

今は、とてもきれいな「沖縄らしい」海岸線…
でも米軍に追いつめられ、「捕虜になったら恥」とたくさんの兵士や民間人が身を投げた場所…

ひめゆり祈念資料館では、制服を着崩して、入館前には悪ぶったしゃべり方をしていた中学生が、ひめゆり学徒隊生存者の証言フィルムにジッと見入っていたのが印象的でした

目をそらしたくなるような悲惨な映像や展示物

でも、目をそらしてはいけない事実

今の日本の平和が、たくさんの方の犠牲の上に成り立っていることを改めて実感しました


そして、今話題の基地問題…

環境破壊や周辺住民の安全もとっても大切
でも、なぜ沖縄にこんなに基地がたくさんあるのか…戦略的な地理だけでは説明できない、「本土防衛の捨て石」と言われた沖縄戦の歴史、沖縄県となった後も続いた「琉球人」への差別、明治政府の琉球処分、薩摩藩の琉球侵攻…本土出身の人間として、ずっとずっと昔から続く様々な歴史を知っておかなければいけないなぁ、と…そして本土の人にもっともっと知ってもらいたいなぁと思いました  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)本島南部

2010年05月19日

煮干しのぼり?

町役場の屋上にはためいていた「カツオのぼり」が…


連日の風雨で…


「煮干しのぼり」になっていましたぁがーん

かつおさん、お疲れ様で~す  


Posted by うろたんけ at 19:37Comments(0)本部町情報

2010年05月18日

天気予報は見ない?

梅雨の中休み~晴れ

久しぶりに伊江島もきれいに見えましたキラキラ 



…と思いきや…午後からは一転して大雨がーん

「沖縄の天気は読めませんね~」と地元のお友達に話すと
「え!?これが普通よ」と言われました汗

「基本的に天気予報は見ないし、傘も持たないからね~」とのこと…

噂では聞いていましたが、やはり真実のようですヒミツ

「50m離れたら車で移動車ぶーん」というのも、お天気が変わりやすいのと関係があるのかも知れませんね~


って書いていると太陽が…晴れ
蒸し暑い…うわーん  


Posted by うろたんけ at 18:15Comments(0)移住生活

2010年05月17日

手作り餃子

河童軒にも行きたいけれど、我が家で「キャベツとエノキのベジ餃子」を作ってみました

ホントは皮も手作りすると美味しいのですが、今回はサン○ーで売っていた一番安い皮を使っちゃいましたダッシュ

ところがこの皮…焼き上げてみると「焼き側はパリッGOOD、蒸し側はモチッOKびっくり!


手作りの皮にも負けない(圧勝かも汗)出来栄えとなりましたキラキラ 

サン○ーの一番安い餃子の皮…なかなか侮れません

ちょっとこの皮にハマるかも…  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)手作り生活・料理

2010年05月14日

カツオのぼり

先日も記事にしましたが、本部町の特産品はカツオさかな

ベンチもカツオならば…

※2度目の登場

鯉のぼりだってカツオなんですね~


極めつけは…

役場の旗までカツオでしたびっくり!
普通は、町の旗とか、国旗とか掲げる所ですよね…

噂には聞いておりましたが、ほんとにカツオだらけです

この季節の本部町の風物詩ですよ~  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)本部町情報

2010年05月13日

ちゅりら稼働?

以前もご紹介しましたが、旧ブログの頃から、たびたびご登場いただいている移住同級生&人生の先輩である「なごんちゅになりたくて」のふみこさんが、「ちゅりら」というお店で安全、安心をテーマにした素材にこだわる天然酵母パン、焼き菓子、雑貨を提供されています

しかし、このお店…今のところイベント出店などの不定期営業のため、どれも「幻の逸品」状態ですコレ!


そんなちゅりらさんの店舗が、徐々に稼働するようです

ひとまずのオープンは5月14日(金)12:00~夕暮れ

美味しいんですよ、あれも…これも…あ、あれも…

詳しいお店の場所や、今後のオープン予定はこちらから
皆様、ぜひ足を運んでみてくださいね~あしあと  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)名護市

2010年05月12日

アセローラの日

町役場でこんな車を見つけました


今日は「アセローラの日」チェリー

!?アセロラのことはてな
ま、どっちゃでもいいか…ダッシュ

アセローラが特産の本部町では大切な日ですねキラキラ 

本部町営市場ではイベントも開催され、本土からもTV局が何社も取材に訪れていたそうです

そして、ゲストに招かれた(はてな)つ○やきシ○ーが軽妙なトークでイベントをガンガン盛り下げてダウンいたそうです…ヒミツ

アセローラはビタミンCがとっても豊富キラキラ 
いちおう本部町民なんで、今度アセロラ買ってみようかな  


Posted by うろたんけ at 20:29Comments(0)本部町情報

2010年05月11日

西平黒糖

本部町にきて、おじいやおばあの家におじゃますると必ずと言っていいほどお茶請けに出していただくのが、西平黒糖(にしひらのさーたーやー)キラキラ 


以前から、「なごんちゅになりたくて」のふみこさんのブログでもたびたび紹介されていて気にはなっていたのですが、実際に食べてみると独特のコクがあって美味しいGOOD

黒糖には、サトウキビ以外の材料を混ぜて作った黒糖もどき(←安いのはたいがいこれ注意)とサトウキビだけで作った純黒糖(というかこれが本来の「黒糖」)があることを沖縄に来て初めて知りました電球

コレ!

同じ純黒糖でも、産地や作る工場によっても味が全然違うのにはさらに驚きましたびっくり!

西平黒糖はお店も工場も本部町内にある、本部の立派な特産品♪黒


この袋を見かけたら、ぜひ一度お試しあれ~

そして、ドーナツ棒や黒蜜など、いろいろな製品があるので、ぜひお店にも行ってみてくださいね


西平黒糖
住所:沖縄県国頭郡本部町字渡久地148-1
電話:0980-47-2553
営業時間:9:30~18:30(日・祝定休)  


Posted by うろたんけ at 18:37Comments(0)本部町情報

2010年05月10日

ケバブサンド

GW中、外出先の読谷村でいただいた美味しいもの

オールドスパイスのケバブサンド(本場辛口ヨーグルトソース味):500円


移動販売車の前で出来たてアツアツをいただきましたキラキラ 

ハーブ&スパイスで味付けした鶏肉を何十枚も重ねて棒に指し、ヒーターの前でグルグル回して、焼けた周りから削いで、野菜と一緒にピタに詰めてくれます


お肉ドッサリで、お肉を半分以上食べないとピタにかぶりつけないほど、ボリュームがありました

世界各国に同じ様な調理法の料理があるそうですが、このお店はトルコ風コレ!
お店の方はトルコ人の師匠から直接学んだそうです

かけるソースにもいろいろな味のバリエーションがあるので、また食べてみたいですキラキラ 

移動販売のため、出店場所はブログにてチェックしてみてください
黄色い車が目印で~す  


Posted by うろたんけ at 08:00Comments(0)移動販売

2010年05月09日

梅雨がやってきました

先週末に、沖縄は梅雨入り…傘

早いですね~

一昨日は、本部町が県内でも一番雨が降ったようです
雨の音で電話の声が聞こえないほど…

ご近所の方に「すごい雨ですね~このあたりは洪水とか大丈夫なんでしょうかはてな」とお尋ねすると、「このあたりは災害危険地域よ~でもどこに逃げるさ~山に入ったら崖崩れよくあるよ~」と教えていただきました

がーんがーんがーん

台風だけではない自然の脅威…

無事、梅雨が明けますように

昨年は、梅雨明けが本土と同じくらいにズレ込みましたが、今年こそ早く明けて欲しいです
  


Posted by うろたんけ at 07:59Comments(2)移住生活