玉ネギ順調?

うろたんけ

2025年01月09日 10:30

大宜味のじぃじぃに教えてもらうハルサー教室、冬野菜を育て中です

キャベツは収穫したし、残っているのは玉ねぎ!

奥に写っているトンネルは、キャベツを育てていた場所で、実はもぬけの殻です

玉ネギ、今のところ、順調に育っているようです

ただ、毎年ここまでは順調なんですよね~
ここから、どれだけ球が膨らむか…

追肥のタイミングや量を間違えると、とうが立ちやすくなったり、収穫後にいたみやすくなったり、ただただ肥料を上げればいいというわけでもないようで…

今回は、基肥をしっかりと施したので、追肥は控えめに、様子を見ていきたいと思います

今年こそは、丸々太った玉ねぎがたくさん収穫できますように~

玉ネギにおすすめの、不織布のマルチ
もちろん、玉ネギ以外にも使えて、耐久性があるので、重宝しています

透水マルチ たまねぎ名人 1m×10m(苗約350本ぶん)箱に折り曲げて発送します。マルチ 農業用マルチ 農業マルチ シート マルチシート タマネギ 玉ねぎ たまねぎ 玉ネギ 家庭菜園 ガーデニング 園芸 農業 農業資材
価格:4,200円(税込、送料無料) (2025/1/8時点)


ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓


関連記事