「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから
2020年10月02日
伊是名歴史探訪
お仕事で初上陸した伊是名島
仕事の合間の、食べ歩きの合間の、島めぐり…なにが本来の目的かあいまいですが…(笑)
伊是名島は、尚円王出生の地として知られているのは、歴史マニアにとっては見逃せないところですね
通水節公園にある「尚円王乗馬像」

若き日の尚円王が恋人逢いたさに険しい山道を通ったという逸話にちなんでいるそうです
こちらは伊是名城跡と玉御殿(国指定重要文化財)

そして、尚円王の臍の緒が埋められているという尚円王のみほそ所がある、御庭公園の若き日の尚円王像

あまり詳しい記録が残っておらず、伝説や逸話が語り継がれている若き日の尚円王
その足跡を巡ることで、いろいろな想像を膨らますことができるのも、魅力の一つかもしれませんね
仕事の合間の、食べ歩きの合間の、島めぐり…なにが本来の目的かあいまいですが…(笑)
伊是名島は、尚円王出生の地として知られているのは、歴史マニアにとっては見逃せないところですね
通水節公園にある「尚円王乗馬像」
若き日の尚円王が恋人逢いたさに険しい山道を通ったという逸話にちなんでいるそうです
こちらは伊是名城跡と玉御殿(国指定重要文化財)
そして、尚円王の臍の緒が埋められているという尚円王のみほそ所がある、御庭公園の若き日の尚円王像
あまり詳しい記録が残っておらず、伝説や逸話が語り継がれている若き日の尚円王
その足跡を巡ることで、いろいろな想像を膨らますことができるのも、魅力の一つかもしれませんね
ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓
Posted by うろたんけ at 10:30│Comments(0)
│離島