「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから
2023年07月22日
パーラーマルミット
先日、名護まで仕事に行った際に、仕事先の近くにある「パーラーマルミット」でお昼ご飯を頂きました
「マルミット」とは、フランス語でお鍋の意味だそうですね
実は、お店の存在は前から知っていたのですが、かき氷とぜんざいだけのお店だと思い込んでいて、最近、食事が食べられることを知り、初入店となりました
あ、入店とはいっても、パーラーなので、食べるスペースはお店の外なんですが…
いただいたのは地元の方にお勧めされた「なすみそ炒め」

ナスみそ炒めって、自分でも作ったことありますが、難しいんですよね
ナスってほとんどが水分なので、料理全体がベチャっとなりやすいというか…
こちらのなすみそ炒めは、おナスもシャキシャキで、かといって火が通っていない訳でもなく、絶妙な加減です
さらに、お味噌の味わいがとてもマッチしていて、ご飯が進む~
お汁の代わりのミニ沖縄そばも、さっぱりとした味わいで旨い♪
パーラーといえば、沖縄そばやタコライスが定番、といったイメージなのですが、こちらのメニューには沖縄そばがないんですよね
他のパーラーとの差別化なのかな??
逆に言うと、「なすみそ炒め」って他のお店で出しているところ、パッと思い浮かばないので、「なすみそ食べたくなったらマルミット」とインプットされました~

パーラーマルミット
住所 : 沖縄県名護市宮里5-2-7
電話 : 0980-53-2190
営業時間 : 11:00~17:00(日、月曜定休)
「マルミット」とは、フランス語でお鍋の意味だそうですね
実は、お店の存在は前から知っていたのですが、かき氷とぜんざいだけのお店だと思い込んでいて、最近、食事が食べられることを知り、初入店となりました
あ、入店とはいっても、パーラーなので、食べるスペースはお店の外なんですが…
いただいたのは地元の方にお勧めされた「なすみそ炒め」
ナスみそ炒めって、自分でも作ったことありますが、難しいんですよね
ナスってほとんどが水分なので、料理全体がベチャっとなりやすいというか…
こちらのなすみそ炒めは、おナスもシャキシャキで、かといって火が通っていない訳でもなく、絶妙な加減です
さらに、お味噌の味わいがとてもマッチしていて、ご飯が進む~
お汁の代わりのミニ沖縄そばも、さっぱりとした味わいで旨い♪
パーラーといえば、沖縄そばやタコライスが定番、といったイメージなのですが、こちらのメニューには沖縄そばがないんですよね
他のパーラーとの差別化なのかな??
逆に言うと、「なすみそ炒め」って他のお店で出しているところ、パッと思い浮かばないので、「なすみそ食べたくなったらマルミット」とインプットされました~
パーラーマルミット
住所 : 沖縄県名護市宮里5-2-7
電話 : 0980-53-2190
営業時間 : 11:00~17:00(日、月曜定休)
ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓
パーラー マルミット (食堂 / 名護市)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by うろたんけ at 10:30│Comments(0)
│名護市