「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2025年05月23日

葉菜ボーボー

あたいぐゎー(家庭菜園)のほとんどを、ツル伸び放題のパッションフルーツに占拠されている状況で、ただいまプランター菜園が大活躍しております

地植えの方が育ちがいいのは山々ですが、プランターの方が日当たりやら潅水の量を調整できるので、なんだかんだで助かっております

プランターごとローテーションしたり、土を入れ替えることで連作障害も出にくいですし、サツマイモみたいに地下でどんどん増殖していく作物も管理しやすいんですよね~

冬は、ブロッコリーがお世話になりまして、地植えと遜色ないのが収穫できました♪

そんなプランターのちょとした遊休期間つかって植え付けたレタスと水菜がボーボーに茂っております
葉菜ボーボー
こういった葉菜も、プランター菜園でも十分育ちますね

暖かくなってきて、葉菜たちも葉っぱガシガシになっちゃうので、どんどん消費して、また次の作物の植え付けに備えたいと思います!

深さのある野菜用プランター、これくらいのサイズが、根もしっかり張って、重すぎず、かなり重宝しております

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング 葉菜ボーボー



同じカテゴリー(野菜・農産物)の記事画像
パッションフルーツも順調♪
今年は高級パインに期待♪
100均グッズ水耕栽培で大葉とバジル
桑の実鈴なり~♪
テッポウユリ開花♪
オクラレルカ咲いた~♪
袋栽培のジャガイモ収穫

Posted by うろたんけ at 10:30│Comments(0)野菜・農産物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。