「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2023年05月18日

スブイリベンジ!

大宜味のじぃじぃが教えるハルサー教室、冬野菜の玉ネギとニンジンの収穫が終わり、今季の夏野菜は、またまたスブイ(冬瓜)を植えてみました

昨年もスブイに挑戦、地這い栽培したところ、畑全面所狭しとツルが延びたのですが、収穫は小さいのが2個だけというコスパの悪さ…
原因はよくわかりませんが、とにかく実になる雌花が着かなかったんですよね…

原因が分からないので、ただ気合だけのリベンジですが、その意気込みの割には、実は、土づくりも何もしないまま、ニンジンを引っこ抜いた畝とマルチをそのまま流用してます

今回は、管理しやすいように、支柱を立てて、ネットに這わせてみることにしました

今のところ、順調にツルも伸びて、雄花、雌花ともに開花しているので、あとはどれくらい着果するかですね…
スブイリベンジ!

そして、実はもう一畝には若様のリクエストで、大好物のスイカを植えているのですが…こちらは全然雌花が着かない…
この雌花、雄花のバランスとか、なにかコツがあるのかなぁ??

ハルサー先生のじぃじぃは、「そのうち咲くよ~」って去年もそのまま咲かなかったし…勘ってやつは教えてもらえないと諦めて、自分でも磨いていくしかないですね(笑)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング スブイリベンジ!



同じカテゴリー(目指せハルサー)の記事画像
なにかのスローガン!?
防虫ネットでトンネル~♪
1/100のニンジン!
冬越しバナナ
キャベツとハルビラを物々交換
容疑者浮上!?
イノシシ対策、ちょっと拝借~♪

Posted by うろたんけ at 10:30│Comments(0)目指せハルサー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。