「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2017年06月19日

とりたま食堂

名護から国道58号を北上すると、その道沿いの羽地内海を臨む場所に、物産店やレストラン、パーキングにトイレなどを備えた「羽地の駅」があります

以前から、なかなか立ち寄る機会が無かったのですが、先日、仕事の移動中にランチで初利用してまいりました

施設の一番国道側に「とりたま食堂」が併設されており、そちらのお店で「とりたまそば」をいただきました
とりたま食堂

出てきたそばは、スープ一面にふわふわ卵がトッピングされ、一般的な沖縄そばとは明らかに異なるフォルムです
とりたま食堂
スープは鶏ダシの濃厚な旨味があり、このスープを吸ったふわふわ卵がまたまた旨い!

幅4~5mmの平麺を一気にすすると、麺の喉ごしのあとにも、しばらく口の中でスープの旨味の余韻を感じることができるほど
とりたま食堂
地鶏「羽地鶏」にこだわって作られた一杯は、数ある沖縄そば店の中でも、ここでしか食べられない美味しさですよ

勢い余って、羽地鶏のから揚げもテイクアウト
とりたま食堂
から揚げには、甘めのタレがかかっていますが、さらにタルタルソースをつけていただきます
とりたま食堂
美味しいのですが、せっかくの地鶏なので、もう少し鶏そのものの旨味を感じたかったなぁ…

隣接する物産店では、お土産品だけでなく、新鮮な農産物もゲットできます
とりたま食堂

やんばるドライブにお越しの際は、休憩も兼ねてぜひ立ち寄ってみてください
とりたま食堂

とりたま食堂
 住所 : 沖縄県名護市字真喜屋763-1 羽地の駅
 電話 : 0980-58-2358
 営業時間 : 11:00~16:00(無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング とりたま食堂 blogramのブログランキング

とりたま食堂親子丼 / 名護市)
昼総合点★★★☆☆ 3.5




同じカテゴリー(名護市)の記事画像
ラーメン 康竜 名護店
かいしんのいちげき!
おさかな料理 でんじろう。
ICHI the RAMEN
ちだもと食堂
うちなー家庭料理 みなみ
沖縄肉処 名護や。

Posted by うろたんけ at 10:05│Comments(0)名護市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。