「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2017年01月31日

麺家 地養

知る人ぞ知るラーメン激戦区岡山でのラーメン食べ歩き6軒目は「麺家 地養」
こちらのお店は、「中華蕎麦 かたやま」のすぐ近くにあり、他にも「博多とんこつラーメン ばり」などと共に、ラーメン店が集中しています
さらに、徒歩圏内にはラーメン小紫、ラーメン一喜、ラーメン餐休などもあり、以前の職場の近くなので、当時もこんな環境だったらちょっとヤバかったなぁ…とホッとしております

店舗に到着すると、おや?確か以前も来たことあるなぁ…と思っていたら、「麺屋 哲」というお店が店主さんやメニュー構成はほぼそのままに、店名のみを変更されたそうです

来たことがある、といってもすでに10年以上前なので、味も遠い記憶の彼方…初心に帰っていざ入店
店名は、地養素という天然飼料で飼育した徳島県の地鶏「地養赤鳥」をふんだんに使用しているところに由来しているそうで、そのお味に期待が高まります

お待ちかねの「地養そば」が登場

同じ鶏ダシでも、「中華蕎麦 かたやま」とは対極の白濁スープが特徴的です

細麺を一気にすすると、コク旨のスープがしっかりと絡んできます

こってり感の中に、ほんのり甘味を感じるのが、地養赤鳥の特徴の様です

このスープには、替え玉もいいけど、絶対に白ご飯を投入しても旨いと思うなぁ…

地養そばをベースにしたラインナップも豊富で、つけ麺も選べ、さらにセットメニューも豊富なので、家の近くにあると通ってしまいそうで危険ですね注意


麺家 地養
 住所 : 岡山県岡山市北区中仙道2-25-7
 電話 : 086-805-6120
 営業時間 : 11:00~22:00(火曜定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

地養ラーメン / 北長瀬駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)中・四国

2017年01月30日

中華蕎麦 かたやま

知る人ぞ知るラーメン激戦区岡山でのラーメン食べ歩き5軒目は、「中華蕎麦 かたやま」
以前働いていた職場までの通勤路に新しくできたお店で、岡山の地図がどんどん書き換えられていくのに、時の流れを感じてしまいます

こちらのお店は、岡山の名店「天神そば」の味に惚れ込んだ店主さんがオープンしたお店とのこと…
現存するお店をリスペクトしてますって、堂々と謳っているお店って珍しいような気がします

お店に入ると満席で、しばしの待ち時間があり、その間に食券を購入したり、店内のPOPに目を通したりしました
「一杯に一羽以上の新鮮な鶏ガラを使用」というフレーズ、他のラーメン店は一杯あたりで何羽くらい使っているのか分かりませんが、やっぱり期待を高めてくれる魅力的な言葉ですね

麺を茹でる湯の温度が下がらないように、一度に4食以上は茹でないというこだわりもあるようで、席に着いてからも中華蕎麦が出てくるまでに時間がかかりますが、こういうこだわりは嫌いじゃないです

いよいよお待ちかねの中華蕎麦が登場

琥珀色のスープはとても澄んでおり、スープの中を泳ぐ細麺がしっかり見えます
その上にはかまぼことゆで卵がちょっと居心地悪そうなくらい、チャーシューが敷き詰めてあります

一口いただくと…

口の中に広がる濃厚な鶏ガラスープは、確かに天神そばを彷彿とさせてくれます
…といっても、もう天神そばを食べたのって15年くらい前なんですけどね…
あの当時は、背脂こってり系ラーメンが大好物だったのですが、今やこういう出汁の旨味を堪能するラーメンを食べるとどこかホッとするというのにも、時の流れを感じてしまったりしますね

久しぶりに天神そば食べたいなぁ…でも、営業時間の短い天神そばは、毎回、短期滞在の私には中々にハードルが高く、立地的に立ち寄りやすいこちらのお店にまた足を運ぶことになりそうです


中華蕎麦 かたやま
 住所 : 岡山県岡山市北区中仙道55-107
 電話 : 086-250-1686
 営業時間 : 11:00~22:00(無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

かたやまラーメン / 北長瀬駅
夜総合点★★★★ 4.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)中・四国

2017年01月29日

ラーメン太郎

知る人ぞ知るラーメン激戦区岡山でのラーメン食べ歩き4軒目は、「ラーメン太郎」
岡山の方であれば、ラーメンがそれほど好きではなくても、その存在を知っている方が多いと思われる国道2号バイパス沿いにある「レモンラーメン」のお店です

岡山に住んでいた頃から、それなりにラーメンの食べ歩きをしていた私ですが、ちょっと邪道の様な気もして、足を運んでいなかったのですが、食べ歩き仲間とのノリで、怖いもの食べたさで初入店しました

あちこちが色褪せたお店に入ると、目の前のカウンターにはレモンが山積みびっくり!
やっぱり、レモンラーメン行っちゃうしかないですねガッツポーズ

見た目、やっぱりインパクトがありますね~

スライスされたレモンが9枚

一枚の厚みを考えると、ちょうどレモン1個分のようです

ここで嬉しいサプライズがキラキラ 
レモンをちょっと移動すると…

一面に敷き詰められたレモンの下には、レモンと同じくらいバラ肉チャーシューが敷き詰められていますびっくり!
チャーシュー麺と言ってもいいほどのこの量は、チャーシュー好きにはたまらないですね♪

幅2mmほどのシコシコ麺をすすると、絡んでくる塩系の豚骨スープが旨い

これは邪道でも何でもなく、かなりハイレベルのラーメンがベースになっています

そしてレモンラーメンの楽しみはここから
トッピングされたレモンを掻き分けて麺をすするだけでも、レモンの爽やかな風味が後味となりますが、レモンを一つずつお箸で軽く絞っていくと、レモン果汁がスープに溶け出し、味がどんどん変化していきます
最終的には、アジア麺にある様な酸味の強い味にすることもできます
もちろん、強い酸味が苦手な方は、レモンを取り分ける小皿もついています

いやぁ、邪道とか思っていてホント失礼いたしましたダッシュ
美味しいラーメンがあるからこそ、それをベースにした新しい味わいも生きてくる…岡山の一等地で、創業昭和53年という歴史を継続するということだけを考えてみても、それだけの方に支持されてきているお店ってことですよね~

ちなみに、隣のテーブルに運ばれてきていた大盛りラーメンが、まるで洗面器の様なサイズで、こちらもビックリ!
まだまだいろんなサプライズがありそうなお店なので、また訪れたいと思います


こんなネオン系の看板も、今やラーメン界では絶滅危惧種?


ラーメン太郎
 住所 : 岡山県岡山市南区新保660-10
 電話 : 086-241-9662
 営業時間 : 11:00~15:00 & 17:00~22:00(火曜定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

ラーメン太郎ラーメン / 備前西市駅
夜総合点★★★★ 4.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)中・四国

2017年01月28日

創作らーめん 薑屋

ラーメン激戦区岡山でのラーメン食べ歩き3軒目は、「創作らーめん 薑屋」です
「はじかみや」と読むそうです…

岡山の飲み屋街の近くにあるお店は、呑んだ後の〆の一杯にもピッタリの立地条件ですね

いただいたのは、ベーシックな「はじかみやらーめん」

乳白色のスープの上には、チャーシュー、味付けうずら、レタス、クルトントッピングされており、スープパスタにも見えますね

豚出汁と豆乳をブレンドした、クリーミーなスープが麺にしっかり絡んできます

後味にピリッ&爽やかな風味が残るので、生姜かなぁ?と思っていたら、店名の「薑」とは「生姜」のことなんですね~

しっかりとした味付けの、味付けうずらと、あっさりとした味付けの塩チャーシューのコントラストもグッド


呑んだ後の一杯には嬉しい、麺の量を微調整できるシステムなのですが、驚いたのは「麺なし」も選べることびっくり!

これは、スープに自信あり、の現れですよね~

他のメニューもオーソドックスなラーメンとは一線を画す、まさに「創作らーめん」ですが、記憶に残る一杯の味わい、ぜひまた足を運びたいと思います


創作らーめん 薑屋
 住所 : 岡山県岡山市北区中央町1-1
 電話 : 086-232-7115
 営業時間 : 19:00~翌4:00(日曜、第三月曜定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)中・四国

2017年01月27日

ラー麺ずんどう屋 岡山伊島店

ラーメン激戦区岡山でのラーメン食べ歩き2軒目は、「ラー麺ずんどう屋 岡山伊島店」
こちらのお店は、兵庫県を中心に約30店舗の直営店をもつチェーン店で、「姫路から世界へ」というキャッチフレーズで続々とお店をオープンさせているようです

いただいたのは「味玉ラーメン」、背脂の量で「あっさり」「並」「こってり」「まみれ」と4段階から味を選べるので、「こってり」でお願いしました

白濁スープと麺の上に、味付け玉子、バラ肉チャーシュー、海苔、ネギがトッピングされています

この、底の方がくびれている器、最近ちょくちょく見かけますね~デザイン?量が多く見えるから??
個人的にはどっしり系が何だか落ち着きます(たくさん入るから、じゃないですよ~笑)

自家製麺は、細ストレート麺と中太縮れ麺から選べますが、中太縮れ麺をチョイス

普段、沖縄そばを見慣れていると、これでも細麺に見えてしまう…

麺のプリッとした食感と同時に、豚骨スープのクリーミーな旨味が口の中に広がります
白濁系の豚骨スープですが、スープ自体は見た目よりもあっさりとしており、背脂の量でこってり感を調整することで、自分の好みの味が見つけられるのが嬉しいですね♪

そして、辛子高菜が食べ放題なのも嬉しい…

白ご飯が食べたくなるけど、ラーメン食べ歩きのためにガマンガマン

レジの横にガラス張りの製麺室があります

タイミングが合えば、製麺の様子も見学できるみたいです

次回来るときは、細麺も味わってみたいと思います


ラー麺ずんどう屋 岡山伊島店
 住所 : 岡山県岡山市北区伊島北町9-24
 電話 : 086-259-4438
 営業時間 : 11:00~翌1:00(年中無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)中・四国

2017年01月26日

らーめん辰弥

第二の故郷、岡山に帰ってきたら、実は密かに激戦区となっているラーメン食べ歩き沖縄そば(箸)

今回は、タウン情報誌で「ラーメン総選挙」なる企画も行われており、自ずと気持ちも盛り上がりますねアップ

いつもの食べ歩き仲間と合流して、最初に向かったのが「らーめん辰弥」
実はここ、沖縄に引っ越してくる前に住んでいた場所から、歩いて行ける場所だったのですが、当時はオープンしたばかりで、足を運ばないままに岡山を離れてしまったんです

7年越しについに入店しました

こちらのラーメンは、鶏ガラ出汁に特製の味噌をブレンドしたスープに、たっぷりとゴマを加えた「ごまみそ辰弥らーめん」がベースとなっています
今回、オーダーしたのは「ごまみそ辰弥チャーシューらーめん」

チャーシューの盛り付け方で、さらにテンション増々アップアップ

麺はオーソドックスな丸麺で、濃厚なスープがしっかり絡んできます

「ピリカミンチ」というそぼろ肉も一緒に口に運ばれてきて、じんわりと辛味が口の中にひろがり、坦々麺の様な味わいです

バラ肉の薄切りチャーシューは、脂の旨味も加わり、一枚ずつ堪能しました


このスープ、ほんとはライスを投入したいところですが、2軒目がありますので断念しましたが、またじっくり味わいに来たいお店です


らーめん辰弥
 住所 : 岡山県岡山市南区倉田637-4
 電話 : 086-276-2003
 営業時間 : 11:00~15:00 & 17:00~23:00(火曜定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

らーめん 辰弥ラーメン / 東山駅門田屋敷駅中納言駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)中・四国

2017年01月25日

カキーン!

帰省の旅の前の寄道、北海道旅行の記録もようやく終わり、いよいよ帰省編へ…

2017年の1月も残りわずかというのに、いまだ内容的には「2016年」という時代遅れなブログ記事ですダッシュ

今回の岡山は、日程の合うお友達も少なく、おばあちゃんの家でのんびりまったりと言った過ごし方でした

そして、おばあちゃんの家にあったバットとボールをもって、近くの公園へ~

ピッチャー投げました


カキーン(ホントは「ポコッ」)


若様と初めて野球しましたが、思ったよりもバットに当たって、ビックリびっくり
途中から、玉拾いが楽しくて遊びの内容がすっかり変わっていましたが…

いちおう、元野球部だったとーちゃんとしましては、若様とキャッチボールできる日がやってくるのが夢の一つなので、これは将来楽しみ!?

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:45Comments(0)子育て

2017年01月24日

GRANDたらこ味

じゃがりこ限定味レポート、75味目!

GRANDたらこ味


なぜ、旅の記録の途中にじゃがりこレポートが入るのかというと、こちらは北海道のコンビニで見つけたからなんですキラキラ 
こちらの商品は、クリスマスに合わせて、セブン&アイ限定で発売されたそうです

セブンイレブンがない沖縄では見かけないわけですね…

いざオープン

たらこ味なのに、緑色の粒が目につきますね
成分表示を見てみると、これは大葉の粉末と思われます

見た目チェック

毎度のことながら、Lサイズのじゃがりこは、長い分、細く見えてしまいます
でも、レギュラーサイズと比べて、太さは一緒、長さが1.2倍なんですよね~この錯覚は、じゃがりこ欲のなせる業ですね…

生地をよく見るとたらこも見えますが、どうも大葉の粉末に負けているような…

とにもかくにも実食

じゃがりこじゃがりこじゃがりこじゃがりこ…

ベーシックじゃがりこにラインナップされている「たらこバター」よりも、たらこの風味が少し弱いように感じられますが、後からフワッと口の中に香りを残してくれる大葉の後味が、じゃがりこにしてはさっぱりとしており、どんどん食べ進められます

このたらこと大葉が織りなす上質なお味は、もはや完全に「大人のおやつ」だな、と感じました
Calb○eさん、ぜひセブン&アイ以外でも販売をお願いいたします
もしくは、セブンイレブンさん、早く沖縄に上陸して~

そして、恒例のキャッチフレーズは…
オリーブオイルと大葉が
たらこにぴっタラコ
たべてグラン


デザインバーコードは…

プレゼント開けてグラン



ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)じゃがりこ旅の記録

2017年01月23日

きびだんボ??

学生のときから、就職して、12年間を過ごした岡山は私の第二の故郷とも言えます
そんな私が、北海道に上陸して、コンビニで驚愕の発見をしました

「谷田の日本一きびだんボ」

なんじゃこりゃ??

裏の説明にはちゃんと「きびだんボ」ではなく、「きびだんご」と書いてありまして…
パッケージには明らかに、岡山のスーパーヒーロー、桃太郎様ご一行の絵まで…

さらに、
「大正12年発売」
「道民の定番お菓子」
…と、元岡山県民にとっては、ちょっとパニック状態になりそうなフレーズが…

敵を知り、己を知れば、百戦危うからず(何の戦い??)ということで、これは食べてみなければ、ということで早速購入しました

中からは、こんなのが出てきました


セロファンの包みを開くと、オブラートに包まれた、岡山のきびだんごとは似ても似つかぬ物体が…

食してみると、モチモチとした食感と、優しい甘味は、鹿児島のローカルお菓子「兵六餅」を思い出させるお味でした

旨いじゃん…ま…負けてないけど…(何の勝負??)

ちょっとモヤモヤした気持ちを抱えながらも、結局は美味しくってペロリと食べちゃったのですが、納得のいかない気持ちを消化するために、沖縄に帰ってきてから調べてみました

まず、「きびだんボ」という表記ですが、「ホ」に見えるのは「古」の旧字で、それに濁点がついているため、読み方は「ご」でいいんだそうです

そして2点目、「きびだんご」という名称ですが、岡山の「吉備団子」とはルーツが全く異なり、北海道開拓時代の助け合いの精神と、発売された年に起きた関東大震災復興の願いを込め、「事が起きる前に団結して助け合う」という意味の「起備団合」が語源なんだそうです

パッケージに桃太郎を起用するから、ややこしくなるんじゃんベー

今では、岡山の吉備団子と同じく、いろんな味や形状のものへと派生しており、やはり道民の生活に密着したお菓子なんだそうです

日本国内でも、まだまだ知らない食べ物があるんですね…
食いしん坊の私としては、これもまた次の旅へのモチベーションとなります

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)旅の記録

2017年01月22日

函太郎 新千歳空港店

いよいよ、帰省の旅の寄道旅行でやってきた北海道も最終日、神戸に向けて、新千歳空港から昼前の便に乗る前に、どうしても北海道の海産物にお別れが言いたい、ということで、朝食抜きで空港に向かい、チェックインも済ませてから、空港内のフードコートに向かいました

お目当ては、函館を中心に、東京や大阪にまで進出している回転ずしのお店「函太郎」です

開店の直前にお店に着いたのですが、わが家の後ろから一気に行列ができて、ラッキーでした
行列の後ろであれば、飛行機に間に合わないので断念するところでした汗

席に座ると、回転台を寿司がすでにたくさんまわっておりますが、特に地物を集中的にオーダーしました

昨日、市場で丼を食べて惚れ込んでしまったズワイガニが生で食べられる「生ずわいがに」をオーダー

ほんのりとした甘みと、ネットリとした食感は、最高~キラキラ 
シャリが人肌程度の暖かさを持っているのも、グッドですねGOOD

さらにウニ、イクラを攻め…


カニみそ


筋子

となんだか似たような系統をぐるぐる回っていましたが…

ついに当日限定のレアもの「にしん」ゲット

今や、ニシンは食べるどころか、お目にかかることもないので、貴重なネタを味わうことができました

新鮮なネタを載せた回転台にはたくさんのお寿司が並んでいますが、キリがないので、飛行機の時間に合わせて切り上げました


今回の旅では、空港のフードコートに出店しているお店のレベルの高さに驚かされました
こちらのお店も、出発食前まで北海道の海産物を味わいたい方向けにおすすめですよ

そして、さようなら北海道

函太郎 新千歳空港店
 住所 : 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナル3F
 電話 : 0123-25-3310
 営業時間 : 10:30~21:00(無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

函太郎 新千歳空港店回転寿司 / 新千歳空港駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)東北・北海道旅の記録

2017年01月21日

浜っ子ラーメン けんたろう

苫小牧のぷらっとみなと市場での食べ歩き2軒目は、麺喰いの若様のリクエストに応えて、「浜っ子ラーメン けんたろう」です沖縄そば(箸)

メニューの札がカウンターの上にビッシリと並ぶくらい、ラーメンの種類がとっても豊富♪
室蘭のB級グルメとして知名度が上がってきている「カレーラーメン」も気になりましたが、やっぱり北海道ということで「海鮮ラーメン」をチョイスしました(←ここには若様の意見は反映されておりません…ダッシュ


待つことしばし、海鮮ラーメン登場

やっぱり水揚げ日本一のホッキ貝がまん中に乗っていますが、その他にも、イカ、エビ、ホタテ、アサリなど、たくさんの魚介類が入っています


麺は、オーソドックスな丸麺ですが、濃厚な旨味の塩味のスープがしっかり絡んできます

3種類の塩をブレンドしたこだわりのスープらしいのですが、何よりもこの海産物から溶けだすダシが旨味を増幅させてくれています

私は「ぷらっと食堂」で丼を二杯平らげたあとだったので、味見程度でしたが、丼自体が大きくて、若様が食べているとまるで洗面器みたい…

それだけの量をペロリと食べてしまうということは、若様の口にも合ったみたいです
これが北海道のラーメン食べ納めと思うと残念ですが、また次回のお楽しみということで…


お土産に、食事にと満喫できたこちらの市場、おすすめですよ~

浜っ子ラーメン けんたろう
 住所 : 北海道苫小牧市港町2-2-5
 電話 : 0144-36-4646
 営業時間 : 9:00~16:00(水曜は11:00~14:00、無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

浜っこラーメン けんたろうラーメン / 苫小牧駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)東北・北海道旅の記録

2017年01月20日

ぷらっと食堂

苫小牧のぷらっとみなと市場でお土産を購入した後は、やっぱり新鮮な海産物を食べたくなりますよねさかなさかなさかな

市場内にはフードコーナーもあり、獲れたてピチピチの海産物を味わうことができます

何軒かのお店がテナントとして入っているのですが、まずは「ぷらっと食堂」というお店に入りました

その決め手となったのは…

ウニ、イクラ、カニが一度に味わえる三色丼コレ!
ウニのトロリとした食感と甘味、イクラのプチプチとした食感、旨味たっぷりのカニ…あぁもう幸せ…ハート

これで北海道の海産物とお別れかぁ…と思うと、再び食欲が湧いてきて、海鮮丼をおかわり♪


左から回りますと…

サーモン、生ダコ、イクラにイカ

さらに甘えび、まぐろにカニ、そしててっぺんにはウニとホッキ貝
超贅沢~ハート

「あぁ、食べるのがもったいない」なんて言いながら、ペロッと食べてしまいました

そして忘れちゃいけない、苫小牧が水揚げ日本一のホッキ貝のお刺身

貝類が大好きな私にはたまりません

これで、北の味覚に悔いなしキラキラ 
…とはいかず、あぁカニならまだお腹に入るなぁ…ウニでもいいなぁ…なんて未練たらたら…ダッシュ

しかし、若様からの「ツルツル(ラーメン)たべた~い」のリクエストもあり、こちらのお店での食事は終えることとしました

また北海道に来ることがあれば、必ず来たいと思います


ちなみに、提灯は旧店名の「ふじ十食堂」でした

美味しければ、私はどちらでもよいと思います(笑)

ぷらっと食堂(旧ふじ十食堂)
 住所 : 北海道苫小牧市港町2-2-5
 電話 : 0144-35-6662
 営業時間 : 9:00~16:00(水曜は11:00~14:00、無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

ぷらっと食堂海鮮丼 / 苫小牧駅
昼総合点★★★★ 4.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)東北・北海道旅の記録

2017年01月19日

海の駅ぷらっとみなと市場

北海道の最終日は、朝の便で新千歳空港から神戸空港に向かうことになっているので、その前日に富良野から移動しながら、北海道を心おきなく満喫したい~ということで、北国の海産物を味わうために、苫小牧の「道の駅ぷらっとみなと市場」にやってきました

市場は海沿いということで、周辺の道路は見事にツルツルピカピカに凍結~雪
スタッドレスタイヤとはいえ、スリル満点のドライブで、命からがらの到着でした汗

苫小牧が水揚げ日本一のホッキ貝が安い丸得

ツブ貝に牡蠣に、魚の白子もズラズラ~っと並んでいます

干物もでっかくて安い…

これを見ているだけで日本酒が飲みたくなります…

毛ガニもお手頃価格ですね♪


タラバガニもあるけど…

庶民には桁が多すぎて、安いのか高いのかは謎ですダッシュ

見ていて飽きないほど豊富な海産物、あれやこれやとお土産を物色しました

寒い季節に魚の美味しさも増すと考えると、こりゃ北海道に住んでいたらダイエットなんて無理だな…

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)旅の記録

2017年01月18日

友好の町 南富良野町へ

北海道の旅もいよいよ終盤、富良野を後にして、新千歳へと向かいました

今回は予想以上の積雪で、除雪された道路もスケートリンクの様な状態の中での運転…
移動には十分にゆとりを持って、行程を見直しました結果、通常であれば2時間ほどで着くところですが、寄道をしながら、一日かけて移動することにしました

最初の寄道は、本部町の友好の町「南富良野町」にやってまいりましたキラキラ 

道の駅で、特産品を物色

昨年の台風10号で大きな被害を受けた南富良野町、復興を応援する気持ちで、たくさん購入しました

われらが本部町の特産品コーナーもありましたよ♪


台風10号の被害状況については、復旧半ばで積雪のため作業がストップしているとのこと…
「雪の下に隠れていることで、心は落ち着いているけど、また春になって雪が解けたら向き合わなければいけない」という言葉が、すごく心に響きました

「買って応援」はなかなかできそうにありませんが、また本部町からでもできる応援を考えていきたいですね~

毎年、子どもたちの親善交流も行っているので、いつか若様がお世話になるかも…そのときは、よろしくお願いします♪

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)旅の記録

2017年01月17日

富川製麺所

宿泊先のペンションでいただいたマップを見ていると、富良野は意外とラーメン店も多いんです
北海道でラーメンと言えば、札幌、旭川、函館、といったイメージでしたが、地理的に札幌と旭川のほぼ間に位置する富良野がラーメンどころになるのも、自然な流れかもしれませんね

ということで、富良野食べ歩き2軒目はラーメンに決定沖縄そば(箸)

気になるラーメン屋、一軒目は臨時休業でフラれてしまいましたが、二軒目の「富川製麺所」で無事にラーメンにありつけました

スープの種類も麺の種類も豊富で、迷いましたが、一番人気の味噌ラーメンをいただきました

地元産の小麦を使用し、自家製麺した平打ち縮れ麺をすすると、クリーミーなスープがよく絡んできます

小野田そばの麺つゆでも感じたのですが、こちらのスープも味噌の風味が独特で、サッポロ一番が本場の味だと思っていた味噌ラーメンのイメージが覆りましたダッシュ

満腹満足でまったりしながらメニューを見ていると、下の方に「石臼挽き中華そば」というメニューを発見!
「日本で1番小麦の味のする麺」とか書いてあるし…

お店の方に製麺の話を伺っている最中、沖縄から来たことが話題に出ると「ぜひ石臼挽きの麺も食べて欲しい」ということで、特別に替え玉として茹でていただきました

細打ちで、ふすまの割合が高いようで、麺もかなり黒いです

本当はスープも全く違うそうなのですが、味噌ラーメンのスープに投入していただきました

コシは平打ち麺に負けるものの、小麦の風味はコクのある味噌のスープと合わせても十分な存在感がありますね

またいつか富良野に来る機会があれば、ぜひ麺だけでなくこのメニューを食してみたいと思います


富川製麺所
 住所 : 北海道富良野市日の出町12-22
 電話 : 0167-23-1965
 営業時間 : 11:00~20:00(水曜定休、平日は15:00~17:00は休憩)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

富川製麺所ラーメン / 富良野駅
夜総合点★★★★ 4.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)東北・北海道

2017年01月16日

小野田そば

富良野スキー場で雪遊びを満喫したあとは、お腹が空いてきたのでご当地グルメに舌鼓をうちたくなりますよね♪

宿泊したペンションの方が、富良野市内のおすすめの飲食店マップをくださったので、前夜から熟読本
富良野は、意外にも麺どころであることがわかり、麺喰いの私、テンションアップですアップアップ

ちょっと遅めのランチでうかがったのが、麓郷という集落にある「小野田そば」です
「麓郷」と聞いてピン電球と来た方は、「北の国から」世代??
あの「北の国から」で、中心的な舞台となっていた場所です

「北の国から」のロケ地が点在しており、小野田そばも出演者やスタッフが利用したり、実際に撮影場所になったお店だそうです

メニューは手打ち蕎麦と手打ちうどんで構成されていますが、地元の蕎麦粉を使用しているという手打ちそばで「ざる天」をいただきました

麺、モリモリ~♪

麺は和蕎麦の中では、少し太めの田舎そば風で、モチっとした食感を味わえます

麺つゆも初めての味でしたが、醤油なども地方によって味が違うので、地域性が出ているのかな??

掌大の野菜のかき揚げ2個、揚げたてサクサクで美味しいです

そば湯までいただくと、もう満腹…

食後に店主さんと少しお話をしたのですが、「北の国から」の撮影当時は、ご夫婦で十割蕎麦のお店をされていたそうですが、二十数年前に奥様を亡くされてから、二八蕎麦のお店として、一人でお店を切り盛りされているそうです
「冬はのんびりできるけど、夏は手伝いを頼まないとできないくらい忙しいよ~」とのことでした

店内の壁は、「北の国から」の出演者の写真やサイン色紙、来店された方たちの名刺でビッシリ


お店の外観も、趣があって、いい雰囲気ですね

店主さん、かなり年配の方でしたが、これからも元気で末長くお店を続けていっていただきたいです

小野田そば
 住所 : 北海道富良野市麓郷市街地3
 電話 : 0167-29-2662
 営業時間 : 11:00~17:00(第2、4火曜定休、夏季は~18:00)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

小野田そば屋そば(蕎麦) / 富良野市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)東北・北海道

2017年01月15日

お待ちかねの雪遊び本番!

いよいよ、若様がこのたびで一番楽しみにしていた雪遊び本番の日がやってまいりましたキラキラ 

とはいっても、北海道に到着してから、ずっと雪が積もっていたので、道路の端に除雪されて黒くなった雪でも、大喜びで遊んでいた若様、もう飽きてきたかな??と心配しながら、富良野スキー場のスノーランドへと向かいました

前日から降り積もったフカフカの雪は、やっぱり除雪済みの雪とは別物コレ!
ペンションで貸していただいたソリで、除雪車ごっこから始まり…


やっぱり定番の雪合戦

そこらじゅう、雪だらけなので、投げ放題、当たり放題ですニコニコ

そして、最後にはこちらも定番の雪だるま作り

雪玉をゴロゴロ転がしたら、あっというまに大きくなってビックリ!


ちょっときれいな真ん丸じゃないけど、大きな雪だるまが出来上がりました~♪

沖縄に来る前までは、毎冬、何度もスキーに行っていたとーちゃん…
「あのフカフカの雪の上で滑りたいなぁ…」と思っていたのですが、若様の大喜びする顔の方が楽しめました
北海道のスキー場に来て、滑らずに帰る…元スキー仲間たちに怒られそうな贅沢ですが、また若様が大きくなったときのお楽しみということで…

雪遊びのあとは、映画「北の国から」のロケ地を巡りながら、やなせたかしさん直営のアンパンマンショップにも足を延ばし、一日、富良野を満喫することができました

とーちゃんの頭の中では、ずっとさだまさしさんの「北の国から」の主題歌が流れていましたが…若様にはわからないよね~ダッシュ

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)子育て

2017年01月14日

ナイフとフォークと格闘…

旭川ラーメン村を後にして、今度は一路富良野に向けて、雪道を運転~夜には予約していたペンションに到着し、これでようやく当初の旅程に追いつくことができました

2泊お世話になった「ペンション ラベンダー」、とっても丁寧に対応してもらえるいいお宿でした

お宿の当たりハズレでも、旅の思い出は最高になったり、台無しになったり…
今回は、雪遊びができるスキー場まで歩いて行ける、という立地条件を優先して選んだのですが、良いお宿に巡り合えてラッキーでした♪

夜は地元の美味しいものを食べ歩きたいので、今回も朝食つきプランですが、とっても美味しい洋食でした

若様、ナイフとフォークで食べるなんてオシャレなことは初体験
自分の前に、ナイフとフォークが並べられているだけでも大喜びをしておりましたが、いざそれを使って食べるとなると、大苦戦…

それでも美味しい食べ物を目の前にして、一生懸命ぎこちない動きで格闘しておりましたニコニコ

わが家の外食ってほとんど麺類だし、いつもは洋食でもお箸で食べるし…これもまた、旅先ならではの経験ですね

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)子育て

2017年01月13日

工房加藤らーめん 旭川ラーメン村店

麺喰いの私が旭川まで来たなら、札幌の味噌ラーメン、函館の塩ラーメンと並ぶご当地ラーメン「旭川ラーメン」を食べずして帰るわけにはいかないコレ!

ってことで、旭山動物園を満喫した後は、少し遅めのラーメンランチに♪

下調べなど、全くしていなかったのですが、「旭川ラーメン村」という看板を見つけ、そちらに行ってみることにしました
到着してみると、8軒のラーメン店が軒を並べる、麺喰いには夢のような施設ですハート

すでに売り切れているお店、行列ができているお店、などそれぞれでしたが、空腹に耐えかねて、一番空いていた「工房加藤らーめん」に入りました

注文したのは人気No.1の「こくうま熟成正油らーめん」
出来上がりを待っている間に、次々とお客さんがやってきて、あっという間に満席…グッドタイミングで入店できてラッキーでした♪

出てきたラーメンは、背脂たっぷりのスープに、中細の縮れ麺が入り、上にはバラ肉チャーシューとメンマ、白ネギがトッピングしてあります

旭川は北海道の中でも冬は冷え込むことから、スープの表面にラードや脂を浮かせることで、スープを冷めにくくしているお店が多いそうです

一口麺をすすると、豚骨醤油のコクのある旨味が口の中に広がります

醤油ラーメンだけど、どちらかというとこってり系ラーメンに近いパンチがあり、個人的には好きですね~♪

こちらのお店で使用している麺は、創業70年になる旭川で老舗の製麺所「加藤ラーメン」の低加水縮れ麺を使用している、とのことで、「これぞ旭川ラーメン」という王道に近い一杯を味わうことができたようです

時間があれば、ラーメン村を2~3軒制覇して、食べ比べしたいところですが、16時前には薄暗くなってきて、北海道の日没の速さにビックリ!
このあと、富良野までの移動があり、雪道&夜道の運転はできるだけ避けたいので、早々に出発しました

また旭川に来ることがあれば、まずはラーメン村に足を運びたいと思います


工房加藤らーめん 旭川ラーメン村店
 住所 : 北海道旭川市永山11条4丁目119-48
 電話 : 0166-48-2153
 営業時間 : 11:00~20:30(不定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)東北・北海道

2017年01月12日

動物園で雪遊び♪

今回の北海道旅行、12月と言えば北海道でもあまり積雪が多くない時期、と聞いていたので、レンタカーでの移動でプランを組んでいました

それが、季節外れの大雪雪雪雪
一面の銀世界に、若様はテンションあがりまくりですが、かなり久しぶりに雪道運転する私はドキドキ…

安全第一で最初の目的地、旭川市にある旭山動物園に到着しました

ペンギンさんいたいた~♪


シロフクロウはかくれんぼ中??


昨日の夜はお疲れ様のトナカイも発見


トナカイの角を頭に着けてみましたが…大人でも重たい…


って大人は結構はしゃいでいましたが、若様が一番楽しんでいたのは…

やっぱり雪…

園内を散策する間もどんどん降り積もっていくフカフカの雪に突進して、大はしゃぎ♪
動物なんて、チラ見です…ダッシュ

寒い中、姿を見せてくれていた動物さんたち、ゴメンネ…

どんどん降り積もる雪に、翌日、ホントに予定していたスキー場での雪遊びが楽しみです

旭川市旭山動物園
 住所 : 旭川市東旭川町倉沼
 電話 : 0166-36-1104
 営業時間 : 9:30~17:15(冬期は10:30~15:30) ※春、秋、年末年始に休園日あり
 公式HP : http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/index.html

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)子育て