「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2013年12月31日

オイルヒーター

岡山から常夏の島「沖縄」に引っ越してくるときに、全ての暖房器具を処分してきたわが家…

一年目の冬は「やっぱり沖縄の冬は暖かいね~電球」と余裕で過ごしていたのですが…

二年目からは身体が慣れたせいか…寒い雪

気温は下がっても10℃、だいたい15℃以上はあるんですけどね…ダッシュ

毎年、冬を迎えるたびに、わが家に残された唯一の暖房器具「湯たんぽ」のみで耐え忍んできたのですが、約20年使用した湯たんぽもついに水漏れが…がーん

それでも、暖房器具の購入を悩んではあきらめ、悩んではあきらめ…(半分以上は意地ガッツポーズ

しかし、ファミリーサポートなどで、小さな子どもたちも出入りする機会が増えたわが家…

ついに、自分へのクリスマスプレゼントとお年玉に、一念発起して買っちゃいました

デロンギのオイルヒーターチョキ

電気代とか、暖房能力とかを心配しながらだったのですが、使ってみると6畳の和室が数十分で暖かくなって、超幸せ~ハート

もっと早く買っておけばよかった…ガ-ン

サポートっ子も早速気に入ってくれたみたいで、オイルヒーターを抱きしめたりしていますが、やっぱりこの安心感は抜群ですねキラキラ 

あとは、電気代だなぁ…わが家の生活スタイルだと、実質1日3時間くらいの使用で済みそうなので大丈夫かな?

また折を見て電気代レポートもしますねニコニコ

大奮発のおかげで、心も、体もポカポカ(懐は寒いけど…)で、新年を迎えられそうですハート

皆様も、よいお年をお迎えくださいね~

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)移住生活

2013年12月30日

食堂海邦のビーフチャプスイ

今年も残すところ2日…食べ歩きレポートがすっかりたまってしまっているのですが、ボチボチあっぷしていきますね~

今回は、美ら海水族館から、世界遺産の今帰仁城跡に向かう国道505号沿いにある食堂海邦です

こちらのお店は、創業40年以上になる老舗食堂で、いつもは沖縄そばをいただくのですが(食堂海邦の沖縄そばレポート)、今回はこちらのお店の看板メニューの一つビーフチャプスイ(650円)をいただきました

「チャプスイ」とは、アメリカ風中華料理の一つだそうで、アメリカ占領下に食文化も大きな影響を受けた沖縄では、老舗食堂で販売しているお店が何軒かあるそうです

個人的には、チャプスイ初実食キラキラ 

もやしを中心に、キャベツ、ピーマン、ニンジンなどの野菜炒めにビーフがゴロゴロと入っていて、全体的に八宝菜のようなとろみがついています

これはご飯がススむごはん
普通サイズのご飯茶碗に、山盛りに盛られた白ご飯があっという間に無くなってしまいました
チャプスイもカレー皿に山盛りなので、野菜中心とはいえ、食べ終わったときの満腹感は相当なものですGOOD

高齢のご夫婦で切り盛りされていて、気さくに話しかけてくるおばあちゃんとの会話は、故郷に帰ってきたような暖かさがあります

沖縄らしい昔ながらの瓦屋で趣もあり、立地的にも美ら海水族館からも、今帰仁城跡からも車で10分、という場所なので、観光で来られた方にもぜひ立ち寄っていただきたいお店です

食堂海邦
 住所 : 沖縄県国頭郡本部町字北里45
 電話 : 0980-48-2544
 営業時間 : 11:30~19:00(第2、第4日曜定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

海邦定食・食堂 / 本部町)
昼総合点★★★☆☆ 3.5


  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)本部町

2013年12月29日

ピエンロー鍋

極寒の日々が続く沖縄~雪

わが家の「鍋」頻度も一気に上がってきましたアップ

そして、わが家の鍋で欠かせないのがこちら

ピエンロー鍋♪赤

毎年のように、このブログでも紹介しているのですが、これは、妹尾河童さんが著書「河童のスケッチブック」で紹介している中国のどこかの鍋です
作り方は簡単、味付けは各自で自己責任、といかにもわが家らしい鍋ですチョキ

白菜が主役のあっさりした味だからこそ、白菜の甘みと、肉から出たダシのうまみがしっかり味わえる絶品鍋なんですGOOD

わが家の定番になって早10年、不動に地位を確立しております(大げさ?ダッシュ

そして、河童さんは「〆は雑炊」とされていますが、いつもそこまでたどり着くことなく、満腹~
翌日に、雑炊かうどんを投入して、一回で二食楽しんでおりますキラキラ 

さてさて、レシピの方は…

<材料>
 ・白菜   ・豚バラ   ・鳥もも肉   ・緑豆春雨   ・干ししいたけ
 ・塩   ・一味(七味)   ・ごま油
 ※分量もすべて自己責任で…ダッシュ

<作り方>
 1 干ししいたけを水でもどす
 2 白菜の芯の部分を1で煮る
 3 白菜の芯が柔らかくなったら、肉、白菜の葉を投入
 4 アクをとりながら、クタクタになるまで煮る
 5 緑豆春雨を投入
 6 春雨が柔らかくなったら、ごま油を「の」の字に回し入れて完成ガッツポーズ

<食べ方>※ここが肝心コレ!
 1 スープを自分の取り皿にとる
 2 塩、一味(七味)で自分好みの味をつける
 3 鍋から白菜や具材をとって食べる
 4 1~3の繰り返し(具をとるたびに薄まるスープの味の微調整も自己責任ぶーん
 ※わが家では、ゆず胡椒なんかもアクセントで使ったりします(河童さんに言わせると「邪道」…ダッシュ

気温がグッと冷え込み、白菜が美味しいこの季節に、ぜひお試しくださいね

河童さんの本の絵や文章の表現もとってもおもしろいので、「河童のスケッチブック」も是非ご一読くださいね~

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 12:05Comments(0)手作り生活・料理

2013年12月28日

海洋博公園ウィンターファンタジー2013

ここ数日、全国的に冷え込みが強まるようですね~雪

沖縄でも、例年以上に寒いベー

でも、この季節だからこそ、綺麗なイルミネーションがロマンチックな雰囲気を醸し出してくれますね電球

先日ご紹介した、本部町山里の円錐カルストを彩るイルミネーションも、地域の方たちの手作り感があふれていて素敵なのですが、同じ町内のもう一つのイルミネーション処、海洋博公園も負けてはいませんよ~ガッツポーズ

これは、先日のやんばるグルメコンクールのときに撮影した写真です

噴水広場と伊江島をバックにパシャリキラキラ 


こちらは、プラネタリウムのある海洋文化館の入り口からパシャリキラキラ 

ムムム…来年はもうちょっとアングルを工夫して撮影したいですね…汗

でも、もちろん実物はこの写真以上に素敵なので、ぜひたくさんの方に見てきていただきたいです

海洋博公園のイルミネーションの点灯時間は18:00~21:00(1月13日まで)なので、16:00からの美ら海水族館の割引タイムを狙って、そのあとイルミネーションを観に行くのがお勧めですよ

その他にも冬休み期間ならではのイベントもあるので、海洋博公園のページを確認してみてくださいね虫眼鏡

美ら海水族館から、噴水広場までの通りでは、沖縄そばやアセローラなどの本部町の特産品を販売しているカツオのキッチンカーも並んでいるので、ぜひ海洋博公園を、そしてもとぶのグルメを満喫してくださいね食事

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)本部町情報

2013年12月27日

一日遅れのメリークリスマス♪

昨日はお泊りサポート♪赤

小1男子のサポートっ子、わが家に来るなり、もう大興奮でサンタクロースからもらったプレゼントの報告がありました~ニコニコ

一年間、迷いに迷ったプレゼント(猛獣やら危険生物も含むがーん)も、最後にサンタさんにお願いしたプレゼントがちゃんと届いたのが、本当に嬉しかったみたいですハート

寒いところに住んでいるサンタさんとトナカイが沖縄に来られるか、おうちを間違ったりしないか、とずいぶん心配していたのですが、これですっかり、サンタさんは子どもにとってのスーパーヒーローですねガッツポーズ

報告が一段落したところで、わが家でもささやかなクリスマス会をしましたよくすだま

お友達の沖縄そば屋さんが作る丸ごとチキンに、初対面のサポートっ子はちょっとばかり衝撃を受けたみたいですが…汗

「鶏がかわいそう」という優しい気持ちも大事にしつつ、食べ物を粗末にしない心も育んでいってほしいなぁ、と思います

クリスマスイブイブくらいから、ソワソワしてなかなか寝付けず…

クリスマスのあとも、ソワソワしてなかなか寝付けず…

こりゃ、当分は寝不足が続きそうなサポートっ子でしたガ-ン

冬休みでよかった…

宿題があるのもお忘れなく~

ファミリーサポートについてのお問い合わせは…
やんばる町村ファミリーサポートセンター
  〒905-0017 名護市大中3-9-1 2F(地図はこちら
  TEL:0980-43-0232
  URL:http://yuimaruichi.ti-da.net/
    ← パンフレットはクリックで拡大

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)ファミサポ

2013年12月26日

せんべい汁♪

いや~ホント寒い日が続きますね~雪

こんな時は、やっぱり鍋でしょう電球

ということで、豚肉と大根とエノキの鍋で温まりました~

そんでもって、石巻再会の旅で入手したせんべい汁用の南部せんべいを投入チョキ

ダシがたっぷり出ている汁をしっかりと吸って柔らかくなるのですが、トロけてしまうわけでもなく、もっちりとした独特の歯ごたえは…
うーん…「ほうとう」に似てるかな?「すいとん」?…でもやっぱり違うな…ダッシュ

何とも表現のしようがないのですが、旨いGOOD

さすが、昨年のB-1グランプリのゴールドグランプリコレ!

せんべい汁って、「これ」といった味付けが決まっているわけではなく、自分の好きな鍋にせんべいを投入するだけ、というお手軽さ&汎用性の高さが、八戸の郷土料理として長年親しまれている理由かもしれませんね~

今年の冬は、いろんな鍋でせんべい汁を試してみたいと思います

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)手作り生活・料理

2013年12月25日

クリスマスレタス♪

昨日はクリスマスイブくすだま

世間は、クリスマス一色でしたが、わが家では2カ月と3歳の男の子のサポートで、いつもと変わらない…いや、いつも以上に賑やかな夜を過ごしておりました

そんなわが家に、近所の92歳のおばあちゃんからクリスマスプレゼントが届きましたプレゼント

「はい、ウサギに食べさせてあげなさい」と、無農薬のレタスの外葉をドーンキラキラ 

レタス大好きなトコ、モリモリ食べておりました~

が…食べても食べても全然減らず…

ちょっとお疲れの様子で、カメラ目線もやっつけ気味…ダッシュ

おばあちゃん、いつもありがとうございます~♪赤

そして帰り際…毎度お決まりの…
「ウサギは、しっかり太らせて、若いうちに食べるんだよ~」

って、トコは食べませんから!!

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 うさぎブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)うさぎたちの日常

2013年12月24日

ふたあし、お咲に。

「ひとあし、お咲に。」をキャッチフレーズに、来春の1月18日(土)より2月2日(日)までの期間、本部町の八重岳にて「日本一早咲き」の桜まつりが開催されますサクラ

わが家からは歩いて行ける距離にあるので、昨日はちょっとお散歩に…あしあと

おや?

すでに寒緋桜がチラホラ咲いていますね~キラキラ 



八重岳の斜面が、一面ピンクに染まる満開の時期も好きですが、花の少ない季節に鮮やかなワンポイントを添えてくれる桜を見つけると、これもなんだか得した気分ですね~♪赤

桜まつりに向けて、ちょくちょく足を運んで、開花情報をアップしていきますね電球

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)本部町情報

2013年12月23日

やんばるのグルメを食べ尽くす♪

昨日、一昨日と海洋博公園で開催された「やんばるグルメコンテスト」食事

全6メニューを食べ尽くしました~ガッツポーズ

って、そんなことを競っているわけでは無いんですが…ダッシュ

新しくできたお店から、一流ホテルのシェフの一品まで、全て美味しくいただきましたGOOD

そして、なんと我が本部町から参戦したまーす家の「V(部位)3そば」がグランプリに輝きました~くすだま

やんばる全域から参戦した6店舗のうち、3店舗がやんばるの食材を使った沖縄そば、という中で、「沖縄そばの町もとぶ」のお店が沖縄そばでグランプリに輝いたのは、何とも言えず嬉しいですね~♪赤

こちらのメニューは、コンテストの応募要項に準じて、今後、まーす家さんのメニューとして販売される予定です
出汁からもとぶの食材にこだわった一杯、ぜひ食べに行ってみてくださいね~

私はと言いますと、そばじょーぐぅとして「ちょっと応援」のつもりで顔を出したら、エプロン渡されて~そのまま売切れまで、そば400杯作りました…ガ-ン

出汁作りや、味付けとかは、もちろんまーす家のお店の方にお任せですが、久々に大きな厨房に立って、まーす家さんや町内の他のおそば屋さんから応援に来たメンバーで、めちゃくちゃ忙しかったけど、楽しい時間が過ごせました~キラキラ 

そば湯切りボランティア…新しいジャンルのボランティア活動だな…(笑)

沖縄そば、食べるのも楽しいけど、作るのはもっと楽しいハート
今度、麺から手打ちで作ってみようかなぁ…

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 11:00Comments(2)本部町情報

2013年12月22日

やんばるグルメコンクール

今年もあと10日となりましたね~

今年最後の3連休、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

お知らせが遅くなったのですが、昨日、今日と、本部町にある海洋博記念公園の噴水広場で「やんばるグルメコンテスト」が開催されています

やんばる(沖縄本島北部)の食材を使ったグルメコンクール、皆さんで食べて、投票して、グランプリを決定しましょう食事

今回は6店舗が参戦、うち2店舗が、我らが本部町からの参加です♪赤

 ・もとぶカツオハーブドッグ(NATURELAB DINING
 ・なごブタみそソバ(美ら花 名護店
 ・V(部位)3そば(まーす家
 ・今帰仁アグーとやんばるの仲間たち(長堂屋
 ・元祖!!琉球ロコモコ(宜野座の台所 炭焼家てんぶす)&
 ・ヤンバルの贈り物(カヌチャリゾート「広東名菜 龍宮」)

全メニュー1食500円、投票券付きの食券を購入してからいただきます
食券は3枚綴りだと、100円お得ですが、投票券は一枚のみとなっています

コンクールは本日18時まで、ぜひぜひ海洋博公園の噴水広場までお越しくださいね~車ぶーん

私も、食いしん坊代表(?)として、お手伝い&応援に行ってきま~す♪赤

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)本部町情報

2013年12月21日

今年も点灯してます♪

今年も、各地でイルミネーションが灯る季節となりましたね電球

本部町でも山里の円錐カルストで、今年も点灯していますよ~キラキラ 


有名なイルミネーション処のような派手さはないかもしれませんが、この光景は地域活性化のため、毎年ボランティアでイルミネーションを担いで急峻な斜面を登って設置している地域の方たちの気持ちの結晶…

一人でも多くの方に見ていただきたいなぁ…と思っています

そしてこの山は、「約2億年前に海底で作られた石灰岩が隆起してできた国内唯一の円錐カルスト」として、地質学的にもとても貴重な場所です

今年は、写真の円錐カルストの麓のオレンジに光る場所で、カルスト岩石群のライトアップもしていますよGOOD

昼はこの特徴的な地形を、夜は本部の市街地と瀬底大橋の夜景をバックにしたこのイルミネーションを見に、ぜひ本部町までいらしてくださいね~車ぶーん

円錐カルストの場所はこちら↓


ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)本部町情報

2013年12月20日

八重山そば やいま村

石垣島の食べ歩きレポート、いよいよ最後の4軒目~

昨日アップした新垣食堂をあとにして、友人ファミリーと合流してからは、宿泊した「たいらファミリー」で、贅沢なおもてなしを受けておりまして、最後の食べ歩きは、友人ファミリーよりも一足早く帰る新石垣空港(南ぬ島石垣空港)での朝食となりました食事

那覇空港から出発するときには、他社よりも時間にゆとりを持って空港に行く必要があるPeach、石垣空港も念のために早めに到着したところ、出発30分前までに搭乗手続きを済ませれば十分間に合うことがわかり、一安心ぶーん

空港内のフードコートにある八重山そば専門店で、旅の〆の一杯をいただくことにしました沖縄そば(箸)

メニューはやいまそば、島野菜そば、ソーキそば、あーさと海ぶどうそばの4種類、そのほかにおにぎりやかまぼこ、揚げ物などのサイドメニューを自分でお皿にとる、セルフうどんと同じスタイルです

カウンターでトレーを持って、やいまそば並(550円)を注文しました
ちなみに、「やいま」とは、「八重山」の地元での読み方だそうです

注文からお会計を済ませている間の約1分でトレーの上に、やいまそばが出てきました

スープは、あっさりダシに少し甘めの味付け、太さ約2~3mmのストレートな丸麺、そして細切りにされた豚肉とかまぼこ、青ネギがトッピングされています

シンプルだけど、八重山そばの特徴をしっかりと押さえており、間違いのない一杯です♪赤
注文してからのスピードも早く、飛行機の待ち時間に手軽に食べられるのもいいですねキラキラ 

旅の最後に、八重山そばを食べ忘れた、まだ食べたりない、という方にはありがたいお店ですね~

八重山そば やいま村
 住所 : 沖縄県石垣市白保 新石垣空港国内線旅客ターミナル1F
 電話 : 0980-87-0431
 営業時間 : 9:00~20:00(無休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

やいま村沖縄そば / 石垣市)
昼総合点★★★☆☆ 3.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)離島

2013年12月19日

新垣食堂

石垣島食べ歩きレポートの3軒目は…
昨日アップした2軒目「とうふの比嘉」で、ゆし豆腐を食べた後、やっぱりそばじょーぐぅとしては沖縄そばの中でも「八重山そば」というジャンルを確立している石垣島に来た以上、「ゆし豆腐そば」も食べとかなければいけないんじゃないか?という欲求が沸き起こり(血迷ったのか?)、10分ほど大いに葛藤しておりました

しかし、なんとかその誘惑を振り切って、石垣に住む友人が「石垣でそばを食べるならここコレ!」とイチオシしてくれた「新垣食堂」に行くことにしました車ぶーん

こちらのお店は石垣市街地から車で40分ほど(新石垣空港から車で約20分)北上した、石垣島北部にある新垣牧場直営の食堂で、メニューは牛汁、ビーフカレー、牛そばの3種類のみですコレ!

もちろん、牛そば大(700円)を注文しました

まず目を引くのが、山盛りの具材♪赤
ホロホロの牛肉、プルプルの牛スジ、臭みがほとんどない牛ホルモン、そしてニンジン、冬瓜、昆布には牛の出汁がしっかりしみこんでおり、青菜とネギがトッピングされて彩りを増しています

具材をかき分けると、幅約2mmと細めで、縮れのない丸麺が出てきます

これぞ、八重山そばの麺の特徴ですねキラキラ 

スープは、牛の出汁に少し味噌が効かせてあるかなはてな
見た目、脂っこいのかな、と思ったのですが、ペロリといただけました

オーソドックスな「八重山そば」とは少し路線が異なりますが、牧場直営の食堂ならではの美味しい牛汁と八重山そばの両方が一度に味わえる、嬉しい一杯でしたハート

ちなみに、周辺の飲食店の定休日と重なる月曜、火曜は13時頃には売り切れることもあるとのことです

地元の方たちも次々と来店され、マイ皿、マイ丼持参でテイクアウトされたり、「牛そば+ミニミニカレー」という裏メニューの存在も発覚!
次回、行くときには、これで決まりですね…ニコニコ

旅先で、地元の方たちに愛されているお店に出会えるというのは、なんだかとても嬉しいです

お店は、県道沿いのバス停のすぐ横にあるので、通り過ぎちゃわないように気を付けてくださいね~


今回、ノープランどころかガイドブックさえも手元になかったのですが、友人ファミリーと合流するまでの一泊二日の食べ歩き(?)プランを組んでくれた友人夫婦には、本当に感謝です汗
また次回、石垣に行く際もお世話になります(完全に味を占めました~ダッシュ

新垣食堂
 住所 : 沖縄県石垣市伊原間59
 電話 : 0980-89-2550
 営業時間 : 11:30~15:00(売切れ次第) 日曜定休

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

新垣食堂定食・食堂 / 石垣市)
昼総合点★★★★ 4.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)離島

2013年12月18日

ゆしどうふ食処とうふの比嘉

石垣島食べ歩きレポートの2軒目は、これまた友人のおススメ「とうふの比嘉」です

前夜、美味しい本マグロと泡盛を詰め込んだ胃袋に優しい朝食が食べたいなぁ…と思っていたところ、6:30から営業しているこちらのお店を教えてもらいましたチョキ

店名のとおり、豆腐屋さん直営の食堂で、メニューは、もちろん工場で作った豆腐を使った料理ばかり♪赤
沖縄そば好きとしては、「ゆし豆腐そば」と大いに迷ったのですが、「ゆし豆腐セット(大)」をいただくことにしました

器一杯に盛られたゆし豆腐は、「味付けはしていないので、醤油か味噌をつけて食べてくださいね」と言われましたが、そのままでも、ほのかな塩味があり、大豆の香りを堪能できます
ゆし豆腐もかなりのボリュームですが、ふりかけご飯に、漬物と豆乳がついて450円は安い丸得

朝早い時間でしたが、地元の方たちが次々と朝食を摂りにこられたり、タッパーをもって豆腐を買いに来られたり、さすが創業50年の豆腐屋さんですねキラキラ 

場所は、県立八重山病院の近くで、県道から古びた看板を頼りに、サトウキビ畑に囲まれた未舗装路をどんどん進むと、ちょっと心細くなってきた頃に見えてきます


豆腐工場に併設されたウッドデッキが客席になっていましたが、この看板を見ると夏は離れのプレハブも客席にしているようですね

車のボンネットに書いてある「豆」というマークも、なんだか潔いニコニコ

その他のメニューはこちら

15:00までの営業なのに、ビールに泡盛、そしておつまみ系なメニューがあるのも素敵ですねハート

早朝から営業しているので、その日の予定にも響かず、予約をすれば島豆腐造り体験もできるので、観光の方にもおススメの場所ですよ~

豆腐造りの心得「四季に感謝、豆に感謝、水に感謝」


ゆしどうふ食処とうふの比嘉
 住所 : 沖縄県石垣市石垣570
 電話 : 0980-82-4806
 営業時間 : 6:30~15:00(日曜定休)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

とうふの比嘉豆腐料理・湯葉料理 / 石垣市)
昼総合点★★★★ 4.0

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)離島

2013年12月17日

まぐろ専門居酒屋ひとし石敢當店

さてさて、週末のイベントラッシュも一段落して、石垣島食べ歩きレポートを書いていきたいと思います

もう、一週間以上も前のことだとは思えない楽しい&美味しい旅でした…

まずは1軒目のご紹介、

石垣島で水揚げされた本マグロを食べるならここコレ!
と、石垣に住む友人に、到着初日に連れて行ってもらったお店が「まぐろ専門居酒屋 ひとし 石敢當店」です

石垣島で本マグロが揚がるのは、年に数か月とごく短期間ですが、こちらのお店では一年を通して、このマグロをいただくことが出来ます

石垣牛だけじゃなく、本マグロまで…グルメにはたまらない島ですね~♪赤

さて、注文の方は、すっかり常連になっているお友達おススメのラインナップで、まずはまぐろ寿司(大トロ、中トロ、しそ鉄火巻のセット)

寒い地方のまぐろに比べると、どうしても脂のノリは負けちゃうけど、沖縄で食べた本マグロの中では圧倒的な旨さハート

ねぎまみれカツオ、ウニの軍艦巻き、石垣牛の握り、ホウレンソウサラダ~
   
と豪勢に行っちゃいまして、お酒も生ビールからのご当地泡盛「請福」までいただき、気持ちよ~く酔っぱらいました

料理も、お酒もしっかりいただいて、お会計が一人3,000円未満、という良心的価格設定も嬉しいですねキラキラ 

お隣の席は大分から来られた観光客の方で、たまたま同業者ということで盛り上がってしまいましたが、他の席では地元の方たちが忘年会をしたり、家族で食事に来られていたり、といろんな客層の方が満足できるお店だと思います

場所は、石垣港から徒歩10分ほど、八重山郵便局のすぐ近くです
間口は狭いのですが、3階まで客席があり、収容人数は多そうでした

石垣島に行かれたら、石垣牛、八重山そばだけでなく、ぜひ本マグロも味わってくださいねさかな

まぐろ専門居酒屋ひとし石敢當店
 住所 : 沖縄県石垣市字大川197-1
 電話 : 0980-88-5807
 営業時間 : 17:00~24:00(日曜定休、たまに火曜日)

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング

ひとし 石敢當店寿司 / 石垣市)
夜総合点★★★★ 4.5

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(2)離島

2013年12月16日

ピザ教室、大成功♪

昨日は、私が子育てサポーターとして所属している「やんばる町村ファミリーサポートセンター」の会員交流会で、簡単手作りピザ教室を開きました

東村保健福祉センターに集まった約20世帯の利用会員さん、サポーターさんで、クッキー作り班と、ピザ作り班に分かれての作業でした

生地をこねたり、トッピングの野菜を切ったり、子どもたちが一生懸命がんばっているのを、お母さんたちがサポートしていて、なんだかとてもいい雰囲気でしたハート

どのご家庭でもできる、フライパンでつくる簡単ピザ、4グループで20枚を焼きあげましたよ~

先日、自分で試作したときよりもなんだか美味しそう…ダッシュ

クッキーも焼き上がり、サラダも準備して、みんなでいただきま~す

「生地をこねる」という結構な力仕事ガッツポーズのあとで、時間的にも空腹マックス、しかも自分で作ったピザ、とくれば美味しいのは間違いないですよね~キラキラ 

ピーマンを始め、苦手な子どもが多い野菜をたっぷりトッピングしても、子どもたちが笑顔でモリモリ食べている姿が嬉しかったです

いろいろと不手際があったかもしれませんが、私自身とても楽しませていただいたので、また機会があれば教室開きたいですね~

フライパンで作る簡単手作りピザのレシピ

ファミリーサポートについてのお問い合わせは…
やんばる町村ファミリーサポートセンター
  〒905-0017 名護市大中3-9-1 2F(地図はこちら
  TEL:0980-43-0232
  URL:http://yuimaruichi.ti-da.net/
    ← パンフレットはクリックで拡大

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)手作り生活・料理ファミサポ

2013年12月15日

あたご梨きたぁ~♪

石垣島から帰ると、玄関に何やら大きな箱が…

直径15cmの岡山産あたご梨がきたぁ~♪赤
沖縄のトロピカルフルーツも美味しいのですが、フルーツ王国岡山の果物が美味しくないわけはないコレ!

岡山生まれのトコは、その美味しさを知ってるので、もう待ちきれませんダッシュ

いつものごとく、皮&種担当のトコ、ガッついておりますキラキラ 

トコ共々、ご馳走様でした

写真撮ろうとすると、なんだか警戒してるんですよね…

皮は取ったりしないからぁ~ベー

贅沢ウサギのトコ、最近食欲モリモリなうえに、こんな美味しいいただきものまでして、ちょっとポッチャリしてきたはてな

全国のお友達の皆様、美味しい果物待ってま~す

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 うさぎブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)うさぎたちの日常

2013年12月14日

第84回もとぶ手作り市

昨日に引き続き、本部町でのイベント情報です

「第3日曜日といえば~」がすっかり定着してきた…
「第84回もとぶ手作り市

 日時 : 平成25年12月15日(日) 10:00~16:00
 場所 : 本部町営市場(←クリックすると地図が開きます)

毎月第3日曜日に開催して、今回で8年目に突入した手作り市、美味しい食べ物、素敵な手作り雑貨が大集合しますよ~

そして、こちらも毎年12月の手作り市で恒例となってきた「大望年会」も開催されます

手作り市終了後、町営市場2階の町営ホールで、主催者、出店者、そしてお客さんや通りすがりの人も一緒に、飲んで、食べて、歌って楽しもうという集まりなので、ぜひ皆様ふるってご参加くださいね

今週末、イベント盛りだくさんの本部町に、ぜひお越しくださいね~

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)本部町情報

2013年12月13日

講演会のご案内2

石垣島旅行に行っていたら、イベントのお知らせが追い付きません~ダッシュ

今週の日曜日、発達障害を持つ子どもたちの治療教育についての講演会がありますよ

 ・日時 : 平成25年12月15日(日)15:00~16:30
 ・場所 : 済井出公民館ホール(名護市済井出850
 ※第1回と会場が変わっていますので、ご注意ください!

12月2日(月)に診療を再開した名護市屋我地診療所の、小児発達外来が主催する講演会です

先日開催された第1回「発達障害を持つ子どもたちの治療教育について」に参加させていただきましたが、口コミで100名弱の方が来場され、講師の川手鷹彦先生のお話が、とても面白くて分かりやすかったです♪

第2回の今回からは、具体的な事例をあげながらのお話となるそうです
参加無料ですので、発達障害をもつお子さんのおられるご家族や、子どもに関わる職場の方など、ぜひご参加ください

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 17:30Comments(0)発達支援

2013年12月13日

第2回もとぶ観光文化フェスタ

石垣島から帰ってくると、やんばるって寒い~雪

…といっても10℃を下回ることはないし、豪雪地方の方には怒られそうですが…ダッシュ

さて、今週末はそんな寒さを吹き飛ばしてくれる熱~いイベントが、本部町で開催されますよ炎
第2回もとぶ観光文化フェスタ

日時 : 平成25年12月14日(土) 18:00~
場所 : 本部町多目的イベント広場(闘牛場)
入場料 : 大人1,500円、高校生以下無料

太鼓やエイサーの演舞、音楽ライブに、ピージャーオーラサイ(闘山羊)、ウシオーラせー(闘牛)など、本部ならでは内容が盛りだくさんキラキラ 

地元の方はもちろん、観光で本部町に滞在されている方にとっても、沖縄の伝統文化に一度に触れることが出来る、貴重な機会になるはずですよ~

山羊や牛たちの熱い闘いを、ぜひ観にきてくださいね

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング blogramのブログランキング
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)本部町情報