「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2011年06月30日

人生初!?

一昨日のこと…

あれ!?がーんがーんがーん

朝7時半に家を出て…約3時間後…

92歳のおばあの家でゆんたくして、帰るときに靴を履こうとして気が付きましたガ-ン

おばあの娘さんが靴揃えてくれてるし…ダッシュダッシュダッシュ

おばあには「私より(認知症)あぶないさ~」と笑われました

二日酔いでも寝不足でもなかったはずなんですけど…汗

「履き心地で気づけよ怒り」とむなしく自分でつっこんでみたり…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:04Comments(2)独り言

2011年06月29日

ナーベラーンブシー

手前味噌」をさっそく料理に使ってみました~チョキ

ナーベラーンブシー(へちまの味噌煮)

夏はやっぱり瓜料理ゴーヤー

できたての温かいままでも、冷蔵庫で冷まして食べても、とっても美味しかったですキラキラ 

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:04Comments(2)手作り生活・料理

2011年06月28日

すーみー?

最近、「すーみー」と「ちゃーみー」という言葉を教えていただきましたが、今ひとつ使い方がつかめません…汗

ジ~虫眼鏡


「すーみー」はこんな感じかなはてな

こちらとしては、どうも落ち着きませんが…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:10Comments(3)うさぎたちの日常

2011年06月27日

手前味噌完成♪

半年間、じっくりじっくり発酵と熟成をした「手前味噌」が完成しましたキラキラ (仕込みの生地はこちら


今でも岡山にいた頃に味噌造りを教えて頂いた蔵元さんから材料を取り寄せています

しかし、同じ材料を使っても、その年の大豆や米の育ち方、使う水、仕込んだ後の温度変化など、たくさんの自然のエキスが積み重なって発酵、熟成されるため、毎年味が変わってきます

今回は少しサッパリとした風味に仕上がっています
これからの暑い季節の調味料としては、ちょうどいい出来映えです

そして、今年は二甕造ったので、もう一甕はさらに熟成させて、コクのある味に仕上げてみたと思います

さてさて、何に使おうかなぁ~ハート

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 19:01Comments(2)手作り生活・料理

2011年06月26日

おかしいなぁ…

台風は通り過ぎたはずなのに…


時折、昨日よりも強い突風が吹くのはなぜはてな

油断していたら、先ほど雨が家の中まで吹き込んできました…ガ-ン

九州、中国、四国地方の方、もうしばらくお気をつけくださ~い

予想進路から行くと、東北地方が強風域に入りそうで心配です…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 09:03Comments(2)移住生活

2011年06月25日

広くないですか?

台風5号(メアリー)…

昨日直撃した先島地方では停電などの被害も出たようですね…

沖縄本島は、直撃や暴風域は免れ、このまま北上していけば、離れていくはず…

って、強風域広くないですかはてながーん

明日の明け方まで強風域から出られそうにありませんね…ガ-ン

「台風は大きくても小さくても、すぐに通り過ぎてくれれば大丈夫」
とおじいに教えてもらいました

確かに、雨、風が続けば二次災害の可能性も高まりますね…

スピードアップしないかなぁ…

予想進路どおりだと、九州も強風域に入りそうですね
十分ご注意ください

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 11:17Comments(0)移住生活

2011年06月24日

それがいいの?

ブログにいつもコメントをいただくす~み~☆さんから教えていただいたうさぎ用ペットボトルクーラー…雪

トコにも涼んでもらおうと試してみましたコレ!

が…

冷たいうちは近寄らず…

氷が溶けてから…

枕に…がーん

「親の心、子知らず」とはこのことでしょうか…

まぁ、気持ちよさそうだからいいか…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 11:40Comments(4)うさぎたちの日常

2011年06月23日

慰霊の日

本日6月23日(木)「慰霊の日」…

第二次世界大戦で戦場となったここ沖縄での、組織的な戦闘が終了した日と言われています

糸満市摩文仁の平和祈念公園では「沖縄全戦没者追悼式」が開催されます

学校や公的機関はお休み…町内の各字でも慰霊碑の前で追悼式を行うところもあるそうです

それだけ、沖縄の方達にとっては大切な日…私たちも知っておかなければならない、忘れてはならない日だと思います

出身や、主義主張を越えて、世界平和を祈る日になっていけばいいなぁ…


ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:47Comments(0)移住生活

2011年06月22日

取材拒否?


「カメラ目線」どころか、カメラにかじりついています汗

『警視庁密着24時』テレビとかでやってる
「なに勝手に撮ってんだよ~怒り
みたいな…感じ…はてな

この暑さだと、うさぎも気が短くなるのかな…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 12:14Comments(2)うさぎたちの日常

2011年06月21日

遮らないで~

日曜日、スコールの後は快晴に…晴れ

「今日はきれいな夕陽が見られるかも~キラキラ 」と期待していましたアップアップ

がーんがーんがーん

ちょうど夕陽を隠すように…

みるみる入道雲が発生してしまいましたぁダウンダウン

なにも、そんなどんぴしゃで重ならなくても…ぐすん

この雲を見ると、やっぱり「夏」って感じがしますね~

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:09Comments(2)独り言

2011年06月20日

スコールに負けました…

昨日は晴天晴れ

「久々に~アップ」と意気揚々とツーリングに出かけたのですが…

土砂降りスコール雨にやられてしまいましたぐすん

あえなく引き返していると…

ちょっとだけご褒美をいただけた気分ですキラキラ 

台風でついた潮がきれいに流れたと思えば…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 11:33Comments(4)Kawasaki W650

2011年06月19日

手打ちそば

「手打ちそば」といっても、沖縄そばではありません…

なんと和そばコレ!

沖縄ではなかなか味わうことの出来ないお蕎麦を昨夜参加した「白浜ナイトキャンドル」でいただくことが出来ましたキラキラ 

大宜味村では村をあげて、休耕地を活用した蕎麦の栽培に力を入れています
「白浜と塩屋湾から大宜味村を盛り上げていこうガッツポーズ」というイベントにはピッタリのメニューOK

もともと、手打ちで木灰そば(沖縄そば)のお店をしていた職人さんが作る「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」のお蕎麦…
とっても美味しかったですキラキラ 

それでも「技術的にはまだまだです。もっと美味しい蕎麦を食べてもらえるように研究していきます」と謙遜されていました汗

こちらのお蕎麦…大宜味村のねろめ食堂(地図はこちら)で食べることが出来ます

平日20食、休日50食の限定ですが、今年は台風2号の被害もあり、さらに希少価値が…

蕎麦の剥き身が入ったおにぎりやシフォンケーキなどもあるそうなので、今度ぜひ行ってみようと思います車ぶーん

大宜味村で試行錯誤しながら蕎麦を栽培されている「大宜味村蕎麦生産組合」のブログもありますよ~→こちら

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 11:24Comments(0)野菜・農産物

2011年06月18日

避暑地?

すっかりご無沙汰している当ブログの主役…うさぎ

私が石巻にいる間も、相方と留守番を頑張ってくれていましたよ~

そして梅雨明けとともに、トコが一番苦手な季節がやってきました…晴れ晴れ晴れ

木の板を立てかけただけですが、このポジションがお気に入りのようです


毛も少しずつ夏毛に生え替わってます

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:02Comments(2)うさぎたちの日常

2011年06月17日

皆既月食に挑む!

昨日の明け方は皆様ご存知「皆既月食」虫眼鏡

早起きをしてスタンバイ…
皆既状態になったとたんに雲が出てきて見えなくなりましたが、欠けていく様子をバッチリ堪能できましたキラキラ 

そして、無謀にも我が家の旧式AFデジカメで撮影に挑んでみましたガッツポーズ

ちゃんと欠けていく様子が分かりますよ~チョキ








撮影モードを変えると…

お月様の表面も…チョキ

なかなか使える旧式カメラ…

いつもご苦労様~

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:08Comments(8)独り言

2011年06月16日

JICA沖縄国際センター

ついに…

行ってきましたよ…

JICA沖縄国際センター
「何しにはてな」って…

広い意味での国際交流…多国籍料理を食べるという…食事

そう…穴場ランチに行ってまいりましたチョキ

前回は5分の差でオーダーストップ…
今回は「5分前行動」車ぶーんでリベンジを果たしましたGOOD

毎月第3水曜日はランチバイキング

研修生向けと思われる沖縄料理、和食、そして多国籍料理のバイキング…
もちろん食べ放題で650円丸得丸得丸得

食べた後は掲示板の展示を見て国際交流…
なるほどなるほど虫眼鏡
6月1日(水)   サモア独立国 独立記念日
6月4日(土)   トンガ王国 解放記念日
6月12日(日)  フィリピン共和国 独立記念日
6月25日(土)  モザンビーク共和国 独立記念日

実は、各国の記念日にはその国にちなんだランチメニューも食べられるんですコレ!

さらに~
半月交替で、各国のエスニック料理が600円キラキラ 

第4金曜日はディナーバイキングキラキラ (※今月はお休み)

も~国際交流万歳くすだまですよ

また行かなくては…

JICA沖縄国際センター 食堂
 住所:沖縄県浦添市字前田1143-1(地図はこちら
 電話:098-876-6000
 営業時間:13:00~14:00(ラストオーダー13:30)、18:00~20:00(ラストオーダー19:30)
 URL:http://www.jica.go.jp/okinawa/

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします

  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(8)本島中部

2011年06月15日

笹かまぼこ

「食べて復興支援」第2弾チョキ

笹かまぼこキラキラ 

こちらも、石巻の方がお土産におすすめしてくださった一品です
石巻のお隣…同じく津波で大きな被害を受けた女川町で製造されています

仙台藩伊達家の家紋に使われる笹の葉をイメージした形に、魚の香り、もちもちも歯ごたえ…

東北地方は美味しい食べ物がいっぱい…

機会があればどんどん食べて復興を応援しましょうガッツポーズ

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:14Comments(0)ちばりよ!東北

2011年06月14日

モーウイ

梅雨明けした沖縄…

暑い晴れ晴れ晴れ

昨年始めて食べてはまった「モーウイ」が美味しい季節がやってきましたキラキラ 

やっぱり一番は「モーウイのツナ和え」


あ~やっぱり美味しいハート
今年もやっぱりモーウイにはまります

そういえば、石巻では野菜がほとんど手に入らず、毎日野菜ジュースで「野菜補給」をしていました…

久しぶりの採れたて新鮮生野菜…

今まであたりまえに感じていたことにも、改めて感謝…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:15Comments(0)手作り生活・料理

2011年06月13日

沖縄に…

一週間ぶりの我が家…

戻ってまいりました

まだ、頭の整理ができていませんが…

この一週間で感じた石巻の現状を簡単に伝えるとしたら…

「ターニングポイント」と「格差」かな…

震災から3ヶ月が経ち、仮設住宅への入居が本格的に始まった時期
「命をつなぐ」段階から、次の一歩を踏み出したことで、また新しい課題も生まれています

一見、震災前と変わらぬ生活に戻ったように見える方から、未だ避難所生活を続ける方まで、課題はより幅広くなり、今後その差はさらに広がっていくような…

それでも、私が滞在したわずかな期間にも、たくさんのボランティアの方たちが手作業で瓦礫や土砂を撤去し、そこにあった道が復旧したり…
新しい仮設住宅が完成し、入居が始まったり…

着実に、一歩ずつ復旧は進んでいる様子を見ることが出来ました

一部では自治体や公的機関の対応の遅さを指摘したり非難する声もあるそうですが…

実際に市役所の担当部署や関係機関と連携をとるなかで
「想定を超えた地震」への対応は、すべてが想定外、一歩進めばたくさんの課題が浮かび上がり、その都度対応を協議しながらまた一歩進んでいることがよくわかりました
市役所も、被災関係の申請窓口は土日も開設して対応しておりました

石巻の皆さんのがんばり…必ずいつか、復興を果たし、笑顔のあふれる街に戻るはず
と信じております

今回、ペアを組んでいただいた事業所の職員さんは未だ避難所から通勤…
それでも「自分は命もあって、仕事もあるから幸せな方です」と…
避難所で暮らすのに、仮設住宅に入った方達の苦情を受け付けたりケアをしていくその「プロ意識」を尊敬します
そして、土地勘もなく「支援というより足を引っ張っているのでは?」と感じることもあった私にいつも感謝の言葉をかけてくれた事業所の皆さん…

あっという間の一週間…これからまだまだ続く復興に、お役にたてることがあればまた行こうと思います

石巻が、笑顔のあるれる街にもどるまで…


ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 12:28Comments(2)ちばりよ!東北

2011年06月11日

石巻より(その6)

昨日は河北地区(旧河北町)に…

児童の7割以上が亡くなったり行方不明になっている大川小学校がある地域です
河口から4kmあり、高い堤防があることから、災害時の避難場所にも指定されている小学校…
避難している地域住民と小学生を襲った津波は二階建ての校舎を丸ごと飲み込む高さだったそうです
近くの堤防は数百メートルにわたり決壊し、その地域全体が壊滅状態…

堤防の修復工事も始まっていますが、その内側には津波で流れ込んだ水、大量の土砂や瓦礫が未だに残された残されています

実は、私の役目は運転手…
事業所の職員さんはこの地域に住み、迫り来る津波、家族や友人が流される光景を目の当たりにした恐怖で、今でも一人で足を踏み入れることができないそうです

それでもその地域に残る利用者さんの様子を見に行きたい、安否のわからない利用者さんを捜したい、という思いが強く、微力ながら同行させていただきました

山寄りの高台になっているお宅には伺うことがで来ました
しかし川沿いの光景を見ると、やはり言葉を失い、ただ立ち尽くし…
当然、私にはハンドルを握るだけで、かける言葉はありません

この一人一人が心の中に抱える深い傷…長い時間が和らげていくのを待つしかないのでしょうか…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:02Comments(0)ちばりよ!東北

2011年06月10日

石巻より(その5)

お手伝いさせてもらっている事業所の職員さんから…

「石巻に来たからには、ぜひ食べて帰ってくださいコレ!」と…

石巻焼きそばは、せいろで二度蒸しすることで茶色くなった麺を炒めて、出し汁で味付けをする「ご当地焼きそば」キラキラ 

しかし、残念ながらマップに載っている約50店舗のお店のほとんどが津波で流されたり、製麺所がなくなったため、販売できていなかったそうです…

が…ついに…

復活ガッツポーズ


出汁で薄く味付けされたふっくらとした麺に半熟目玉焼きが載って…美味しく頂きましたキラキラ 
「通」はさらに、これにソースをかけて食べるんだそうです電球

頂いた「石巻焼きそば食べ歩きマップ」は宝物…プレゼント
何年かかるか分からないけれど、一軒でも多くのお店が営業再開して、「美味しい」の笑顔があふれていることを願って…

必ず食べ歩きに来るぞ~あしあと

「食べて復興支援」
一番の得意技かも…

ブログランキングに参加してみました
↓クリックお願いします
  


Posted by うろたんけ at 10:05Comments(0)ちばりよ!東北