「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから

2016年04月02日

本部チキン

美ら海水族館から、フクギ並木で有名な備瀬方面に車を走らせていると、「本部チキン」という気になる看板が…

チキンといえば、鶏のから揚げコレ!
日本唐揚協会認定カラアゲニストとしては、チェックしておかなければガッツポーズ

ということで看板を頼りにたどり着いたのは、ゲストハウスに併設されたパーラーでした
なんでも、熊本で唐揚屋さんを営まれていたということで、期待が高まりますアップ

基本的にはお弁当か唐揚げ単品からの注文になります
こちらは和風おろしチキン弁当
本部チキン
表面はサクサク、中はジューシーな唐揚に、甘酸っぱいおろしダレがかかり旨い!
大き目の唐揚げが5個も入っていて、かなりの満腹感です
これで450円はコストパフォーマンス高いですね丸得

こちらは唐揚げ単品(しお味)
本部チキン
100g190円、4個~5個入ってます
ちょっと小腹がすいたときにぴったりキラキラ 

唐揚げは、塩、しょうゆ、にんにくしょうゆ味から選ぶことができるので、みんなで頼んで食べ比べ~なんてのもいいかもしれませんね♪

同じ町内でも、ちょっと生活エリアから遠いのが難点ですが、私のお気に入りリストに追加決定です

本部チキン
 住所 : 沖縄県国頭郡本部町備瀬2045
 電話 : 090-6422-1919
 営業時間 : 10:0021:00

ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ ブログランキング 本部チキン blogramのブログランキング

パーラー本部チキンからあげ / 本部町)
昼総合点★★★☆☆ 3.5




同じカテゴリー(本部町)の記事画像
お肉のがなは(ランチ)
海人の駅 さかなかなさ
J.'s Kitchen
オサカナキチネット
wave kitchen
食事処 千 ~せん~
年越したそば

Posted by うろたんけ at 10:30│Comments(0)本部町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。